貧乏 庶民派 キャンパーとして、安物とか流用物でキャンプを楽しんでます。
その一つ。ペグハンマー。
ペグハンマーじゃなくて、普通のトンカチ(金槌)を使ってました。
それも親父の遺品。遺品っていうとかっこいいですが、単純に遺品整理の際に捨てずに持ってきた工具一式の中にはいってたものです。
おそらく30年くらいは前のモノかと思ってます。まだまだ全然使えます。
ただ、滑るのでダイソーのグリップテープ巻いてつかってました。

ただこれ、釘抜きはついているんですが、きつく刺さっているペグを抜くのはちょい使いづらい。別途ウォータープライヤーなんかを使ってグリグリペグを抜いたりしてました。
なので、ペグ抜きが一緒になったペグハンマーをつい買ってしまいました。しかもアリエクから。
ゴメン父ちゃん。自宅でのDIYで使い続けるから許して。

Widesea Camping Hammer Stainless Steel Copper Outdoor Tent Peg Stake Mallet with Stake Puller Grond Nail Mountaineering Hiking - AliExpress 18
Smarter Shopping, Better Living! Aliexpress.com
だって、1,073円なんだもん。

アリエクなので箱はボロボロ。

ただし、中身はまとも。

ヘッド部

お尻にペグ抜き

ボディはアルミなので軽いんですが、ヘッドはそれなりの重さがあるのでペグ打ちはしやすそうです。
新旧比較

まぁこれは使ってみないとなんともいえませんのでね。使いやすさとか耐久性とか。
使ってみてすぐに駄目になったらこの記事に追記していることでしょう。



コメント