← ポチっていただけると嬉しいです
キャンプ・アウトドア

西湖の平日キャンプはサイコー

ってことで、また平日キャンプ行ってきました。

スポンサーリンク

平日キャンプ

予約してから行くと天気予報が雨になるという祈祷師レベルの自分です。
平日だから直前まで天気予報とにらめっこ。良し!明日、明後日の雨予報はない!と確認してからの予約です。

行った先は西湖のキャンプビレッジGNOMEさん

キャンプビレッジ GNOME | hamayouresort
予約 ご予約はこちらをクリック予約は30日前の午前0時から受付を開始します。例1:6/10の受付開始は5/11午前0時(予約日の前月が31日の場合)例1:7/10の受付開始は6/10午前0時(予約日の前月が30日の場合)※ご予約はインターネ...

平日ですから、先日のほったらかしキャンプ場の様に普段行けないところに行きたいわけです。
で、さすがにほったらかしは2回連続したので、今回は富士五湖で選んでみました。

まずは一番行きたかった自由キャンプ場
さすがの大人気キャンプ場。平日とはいえ前日だとAは無し。Bが1つ空いてた。Cなら余裕って感じでした。できればAかBかなぁって思ってたので、ここはあきらめ。

じゃぁ休日は高いけど平日に安いところでってことで、キャンプさとみや を考えたんですが、寒いから温泉が近いほうがいいよね!ってことで探して結局キャンプビレッジGNOMEさんにした次第。

ここは休日は高いんです。庶民は行けません。でも平日はサイトお任せプランってのがあってお安くなります。平日だからそれなりに良い場所も選べるんじゃないかな?って期待していってみました。

キャンプビレッジGNOME

最近作っているアクセス動画は作りません。アクセスに全く難がありません。西湖の北側を走る湖北ビューラインに面しているので、離合が大変とか狭いよーってのが全くない場所です。

普段高いだけあって設備はとても整っててキレイです。

受付。ここでまずはチェックインします。

案内図もらって、この赤以外のところで選んできて!って言われました。

赤は先客がいるところ。最前列に関しては湖面が上昇しているので使用禁止とのことでした。

で、浜辺と林間でちょっと悩んだんですが、浜辺は傾斜してて寝づらいかな?とか思って林間のR2にしてみました。

もうちょっと木が少ないと景色はよくなるんですが、それは贅沢というもの。
また、RエリアはAエリアより1段高いところにあるので前の人達との目線も合いません。

で、受付に戻ってそれを伝えて、車でサイトまで。
そこで設営開始です。

コンフォートソロも耐久撥水スクウェアシェルターも手放してしまったので今はZUKKのPiqueTCのみ。
雨ならタープ張りますが今回は雨はないはず。

ぼっちサイトと比べてさすがに広くて余裕をもって建てられます。


サイドの短いガイロープは設営しながら作りました。さすがにこんなに短いの持ってなかったので。

でも、まだうまく建てられない。
まっすぐにできてない。

あっ今写真見て気付いたけど、センターポールはポールにガイロープ引っ掛けるんじゃなくて、軒を作るために引っ掛けるループがついてるからそっちを使うんだった。あらー失敗!

DOD ワラビーをインナーに

さて、今回は別のインナーを試してみました。

前回はこういう向きでフカヅメSSを使ってみました。

今回は向きを変えてこういう向きで使ってみようと思い、DODのワラビーを入手しました。

センターポールそのまま使っちゃうとワラビーが真ん中に来すぎちゃうので、ペグで隅っこに抑えつつ上から引っ張ってやる作戦です。

まずセンターポールに吊るすためにダイソーでフック仕入れました。

これを設営時にセンターポールに挟んでおきます。

センターポールからこっち半分(約140cm)なるべく奥に設置したいわけです。

うーん。全然思ったほどきれいにいかない。

横方向の長さはぴったりなんですけどね。
きれいな三角形にならない

もっとうまい方法を考えないと。。。自立させるかなぁ。。。

で、ワラビーの中初めて開けてみたんですが、なんだこれ?

こんなクッキーのような破片がいっぱい入ってました。
食べてないのでクッキーかどうかわかりませんがい、翌日の撤収時にもあった破片をみたら柔らかかった。スポンジ???とにかくこんなのがいっぱいあって幻滅。。。

エアーベッドも試す

で、今回はエアーベッドを試してみました。こちらはVINEプログラムで入手したものです。ちょうどワラビーの中にぴったり入るかなって思って入手してみました。

Amazon.co.jp: 【USBポンプ搭載】Kotesoto エアーベッド シングル 電動 空気ベッド 小さめ エアーマット コンパクト 簡易ベッド キャンプ ベッド 来客用 エアマットレス USBポンプ エアベッド エアーマットレス 車中泊 予備ベッド 家庭用 お昼寝用 コードレス式 1人用 190cm×98cm×25cm ホワイト&ブラック : スポーツ&アウトドア
Amazon.co.jp: 【USBポンプ搭載】Kotesoto エアーベッド シングル 電動 空気ベッド 小さめ エアーマット コンパクト 簡易ベッド キャンプ ベッド 来客用 エアマットレス USBポンプ エアベッド エアーマットレス ...

サイズは198×98 高さ25cm。
ワラビーのサイズは200x120cmなので入るでしょう。
ちなみにフカヅメSSの方は215x95cm。まぁ多分大丈夫でしょう。

セッティングは簡単。
まずは敷きます。

端っこについているUSB端子にモバイルバッテリーを接続(Type-C)。そしてスイッチON。

みるみる膨らんでいきます。最初は静かじゃん!って思いましたが、膨らんできてからはそれなりの音量に。まぁ外で昼間なので迷惑にはならないレベルでしょう。

思ったより早くパンパンになりました。

この上に寝袋敷いて一晩寝てみましたが、意外と寝心地がよく感動しました。
この手のエアベッドは20年位前に手動ポンプでえっちらおっちら膨らませて使ったことがありましたが、あまり良いイメージはなかった。でも今回は結構寝心地よかった。ふわふわで腰が痛くなることとかなかったし。いつものコットよりいい感じです。

まぁ重くかさばるので毎回持っていくのは面倒ですが、一つあってもいいかもって思いました。

キャンプビレッジGNOME

隣は自由キャンプ場。歩いて行けますが、お隣さんなので立ち入り禁止になります。

白い車の後ろがR2です。浜辺からだと木が邪魔していい感じの目隠しになりますね。

区画が広すぎて、いっぱい余ってます。

施設

売店が充実してないのが唯一の欠点かもって感じはしました。

自販機はビールも売ってました。

炊事場は一部お湯が出ます。

左が受付の棟ですが、トイレ、シャワー、ゴミ捨て場が一緒になってます。

今まで見てきた中で一番きれいなトイレかもしれません。
少なくとも入り口はぱっと見トイレとはわからない。

暖房便座にウォッシュレット

シャワールーム

温泉は隣の自由キャンプ場のそのまた隣にいずみの湯って所があります。歩いて行けます。
受付で100円引き券をもらえました。

平日はやってない日もありますので、ご注意を。

いずみの湯 | hamayouresort
いつもいずみの湯をご利用いただきまして誠にありがとうございます。食事処はメニュー限定にて営業中(12:00~14:30)Click here for english page 営業日カレンダー   ※iphoneやipadでブラウザをSaf...

GNOME まとめ

売店が充実してなかったのだけが残念でした。ハイボールの氷忘れたけど買えなかった(いずみの湯で売ってました)。
それ以外はトイレきれいだし、お湯でるし、ゴミ無料だし、チェックアウト12時だし。
文句ない場所でした。
道路沿いとは言っても西湖だから車の往来は少なく夜中にうるさいって感じたことはなかったです。でもなんだろうボイラーのような音はたまに聞こえたので、お湯とか使ってるときだったのか、あるいは別の施設からの音なのか?どちらにせよそこまでうるさいって感じではなかったです。

まぁ休日は高いから来れませんが、平日おまかせプランならまた来ようかと思います。次平日いつ行けるかは微妙ですが。。。

気温

テント内温度ですが、こんな推移で、朝方が一番寒く7.4℃でした。

21時から上昇しているのは、テント内でアイロンストーブを使ってたからです。

それなりに暖房効果がありそうで、つけた瞬間から徐々に温度が上がり始めました。

ただ、今回はせっかく買った一酸化炭素チェッカーを忘れてしまうという痛恨のミスを犯してしまったので、早々に消してしまいました。
つけたまま寝るとどうなったんだろうか?

ただ、朝寒いからってつけたらもう燃料(パラフィンオイル)がなかったようですぐに消えてしまいました。
自然消化だからか、つけてすぐに消えたからか、やたら煙が出まくりましたが、そういうものなのでしょうか??

このSoomloomのアイロンストーブ。安いだけあってか、使い勝手はイマイチで、芯がまたタンク内に落ちてしまいました。念のため六角レンチ持って行っててよかった。
芯の調整もできないことが多いし、改良していく必要がありそうです。

ただ、これで調理もできたし、かなり重宝しそうです。

 

というわけで、ピケのインナー問題と、Soomloomのアイロンストーブの改良を早急に考えて次のキャンプに備えます。
インナーの向きは90度どっち向きでも対応できるようにしておかないと、傾斜のあるサイトだとテントの向きが限られるようになっちゃいますからね。急務です。

さて、今月もう一度キャンプ行けるかなぁ?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました