← ポチっていただけると嬉しいです
CoreBook

Chuwi妊娠 こわいよー

PCが妊娠して新しいPCが産まれてくればそれはそれでいいんですが、そんなことはありません。

モバイルバッテリーが妊娠したことはだいぶん前に経験ありますが、我が家のノートPCもとうとう孕んでしまいました。

つい先週まではまったく問題なく使ってたんですが、先日の月曜に使おうとしたらなんかおかしい。よく見たらぷっくり膨れてました。

いきなり来ましたね。怖いから使わずに放置です。先日持ち歩きPCをMacBookAirに変えたところだったので助かりました。まぁだいたい捨てるぞっていうと壊れたりするものですがあまりにも露骨。。。

2021年8月にAmazonから購入したので約4年。ちょっと早すぎでしょう。まだスペック的には使えるのに。

で、さすがに無償修理は出来ないかもしれないけど、有償でも安けりゃ直してもらいたいなって思って問い合わせてみました。
Amazonの商品ページはもう無くなっていたのでChuwi JPに直接連絡。

すると、ChuwiAmazon直営店の担当者に連絡しておいたから連絡が来るよってことでした。

それから2日後、ChuwiAmazon直営店から連絡があり、購入記録を出せとのこと。

何を出せばいいの?すでにAmazonの注文番号は教えてあるんだけど。。。

まぁとりあえず何月何日購入、注文番号を再度連絡。

それから2日経ってまだお返事ありません。

このまま家に置いておいて大丈夫なんでしょうか?

修理費用が高いとかもう直してくれないっていうのならとっとと分解してバッテリー取り外そうかなって思うんですが、お安く直してもらえるのなら直してもらいたい。早く連絡してくれー

Chuwiのサポートってこんな感じなのかな。
まぁ今回の対応で、今後Chuwi製品を買うかどうか考えることにします。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました