レビューウェルキャンプ西丹沢での寒さ対策 12月になってから我が家の方も寒くなってきてたので、絶対に寒いと思ってました所、結果的に最低は1.5℃。 11月末の河口湖の方が寒かったことになります。 感覚的にも寒さはそこまで感じませんでした。 グッズが増えてからってのもあるか...2022/12/15レビューキャンプ・アウトドア
キャンプ・アウトドアソロキャンプ 今年の〆はウェルキャンプ西丹沢 12月になってから自宅でも1℃とかクソ寒くなってちょっと気持ちが萎えていたのですが、予約のキャンセル料は払いたくないので、頑張っていってきました ウェルキャンプ西丹沢キャンプ場。 ウェルキャンプ西丹沢 もちろん、前回同様電源サイ...2022/12/14キャンプ・アウトドア
ElecCMOSはCMOSメモリでDDRはDIMMってそんなのやめてー DDRってバス幅が8byte固定って教えないでー FPGAに接続するメモリの必要帯域を求めてメモリ選定して! って若手にお願いしたんですが、出てきた計算がなにやら違う。 計算方法を聞くと、どっかのサイトに 周波数✕バス幅✕チ...2022/12/06Elec
レビューテントは定番のサーカスTC コンフォートソロに キャンプネタが多くなっててすいません。もう少しお付き合いください。 今回はテント選び。 今のキャンプスタイルはファミリーではなくソロなのでキャンプ費用はすべて私のお小遣いの範疇となるのでできる限りお安くあげたいわけです。 ...2022/12/03レビューキャンプ・アウトドア
レビュー寒さ対策:テント内のセラミックヒーターの効果 さて、先日河口湖にキャンプに行ったと書きましたが、その際に使ったセラミックヒーターの効果について書いてみます。 ちなみにテントはポリコットン&スカート付きのサーカスTCコンフォートソロ。 まず使ったヒーターはこちら。 ...2022/12/02レビューキャンプ・アウトドア
レビュー軟弱キャンパーの寒さ対策 ファミキャン時代は冬にキャンプなんて考えたことはなかったんです。 ソロキャンになってからでもないです。 今年の3月に伊豆ですら寒いって経験をしてます。でも寒ささえ対策できたらこの時期のキャンプは最高だって思ってるので対策を考えてみました...2022/11/29レビューキャンプ・アウトドア
キャンプ・アウトドアBULLsキャンプ場 行ってきた FBやInstagramでチェックインしようとしても場所として出てこなかった河口湖にあるキャンプ場です。 土日で行ってきました。土曜は昼雨予報で設営時の雨を覚悟していきましたが、前倒ししてくれたようで、13時ころには陽がさして...2022/11/28キャンプ・アウトドア
雑記我が家も詐欺に! Amazonから知らない荷物が代引で届く 聞いてはいましたが、まさかうちに!ってことです。 土曜日キャンプに出かけようとちょうど車を出そうとしてたら目の前にヤマトが来て我が家をピンポン! 聞くと代引で荷物が。 しかも16,569円とクソ高い費用! Amazonで...2022/11/27雑記
ElecALETRA FPGAの始め方 QuartusPrimeのインストール FPGAのお話です 今までの部署はXilinxだったんですが、今の部署はAlteraってことで、久しぶりにAlteraに戻ってます。 確か12年くらい前のCycloneIIIの時代に某製品用のHD-SDI出力とかを作ってたのが最後だ...2022/11/23Elec
レビューアリエクLEDランタン 今度はGOALZERO買ってみた さて、ランタン、ライトばっかり買ってきたような気がしますがが、今回のGOALZEROで打ち止めですかね。もうキャンプで使うには十分揃いました。 今あるものが壊れたり、よほど魅力的なものが見つからない限り当分は買わないでおこうかなって思いま...2022/11/20レビューLEDライトキャンプ・アウトドア