上海

上海での地下鉄の乗り方 上海

上海での地下鉄の乗り方

上海のネタは思いつく限りこれでとりあえず最後になります。最後は定番。上海での地下鉄の乗り方です。上海の地下鉄は結構発達してます。想像以上に綺麗でわかり易かったです。安全性も悪くなかったと思います。現地赴任者の方に聞いても夜も乗れるとのこと。...
上海のコンビニ 上海

上海のコンビニ

2泊3日の出張ではそろそろ書くネタが無くなって来ました。 今回はコンビニについて。 って言っても、行ったのはこれまたたった2回。1回目は街中。2回目は上海 虹橋空港 内。どちらもローソン。あとファミマとか7-11とか、日本にあるコンビニ以外...
上海の食事情 上海

上海の食事情

モバイルについてはもう書くことが無いので、食事情などを。。。って偉そうに書いてますが、たった2泊では語れません。しかも外食は2食のみ。それもローカルが行かないという日本人向けのところ。初日は俗にいう中華な居酒屋。こんな感じ日本人好みの味かと...
上海

当たり前なのか不可思議

今回スマフォの海外使用で驚いたことがあります。私が知らないだけで、当たり前なのかもしれませんが。。。 上海は日本と1時間の時差があり、日本より1時間遅れてます。つまり日本がお昼の1時の時に上海はお昼12時。
上海でモバイル 上海

上海でモバイル

予め無線ルーターなぞ借りてこず、プリペイドSIMも結局ゲットどころか見ることすらできず、ホテルと会社以外は完全オフラインとなってしまった上海ですが、スマフォは使いました。予めSIMフリー化しておいたPhotonです。まぁSIMは入れてません...
上海虹橋空港の無線LAN 上海

上海虹橋空港の無線LAN

(初中国、初上海で感じた事を私感で書いております)上海 虹橋空港 にはターミナル1と2があり結構離れてます。今回はJAL利用なのでターミナル1になります。ちなみにターミナル1は古く、しょぼいです。ターミナル2の方が上海万博を機に出来たという...
上海中山公園ホテルでのネット環境 上海

上海中山公園ホテルでのネット環境

(初中国、初上海で感じた事を私感で書いております)結果的にSIMを買うことはおろか見かけることも無く、他にネット環境が無いので、ネット利用はホテル内だけが頼りとなりました。まぁ会社に行けば出来るんですが、プライベートでの利用はダメですので。...
上海中山公園ホテル 上海

上海中山公園ホテル

(初中国、初上海で感じた事を私感で書いております)今回泊まったのは中山公園ホテル。正式には、ルネッサンス 上海中山公園ホテル (上海中山公園万麗酒店)酒店ってホテルのことらしいんですが、何も知らずに見たら酒屋か居酒屋くらいにしか思えませんよ...
上海の街中散策と土産物 上海

上海の街中散策と土産物

(初中国、初上海で感じた事を私感で書いております)上海の街中といっても中心部じゃないと思います。会社が西側の方にあるもので、中山公園のホテルより東には行ってません。初日も、2日目もだいたい地下鉄10号線の水城路駅近辺。初日は午前様になる勢い...
帰国 上海

帰国

トラブルがあり、帰国が伸びるかもっていう状況もありましたが、なんとか当初の予定通りの日程で無事帰国しました。ただ、上海では仕事に追われ、街中散策できる時間はほとんど取れず、目標としてたプリペイドSIMでの通信は全く出来ませんでした。