Tips

Tips

[Tips][Win10] HDDの電源オフを止める

今の部署に移ってきてDELLのデスクトップPCを購入してもらいました。 まぁ好きなものを選べる時代ではないので、この中から選んでね!って言われる選択肢で、スペックは選択肢なしでミニタワーかスリムタワーかの選択のみ。 メモリは16GBなんでま...
Tips

OUTLOOK 一部引用で青い線が引用できない

またまたOUTLOOKです。 本当に使いにくいわーこのメーラー。 一部分を引用したいのに引用の印がつかないよーって話です。 あるメールが来たとします。 これに返信する時に 昔は>を頭につけてましたが、今頃はHTMLメールが普通だったりするの...
Tips

JIS配列PCに外付けUSキーボードで快適に使う

一番最初に触ったパソコンがってわけじゃないんですが、一番最初に本格的に使ったキーボードがって感じかな。 それが俗に言うUS配列だったこともあって、ずっとUSキー使いです。 まぁ一言でいうとおっさんだからってだけですけどね。 デスクトップは外...
Tips

OUTLOOK難しい クイック操作のテキストだけフォントが違う

追記あり 会社のメーラー。先日まではThunderbird使えてたんですが、部署が変わってチャット、会議ツールがTeams指定となり、スケジュールがOUTLOOKで飛んでくるようになっているのでOUTLOOKを使わされています(Office...
Tips

[TIPS] エクセルで入力規則のリストを動的に変更する

エクセルの入力規則って機能は意外と便利で良く使います。 特に人に配って入力してもらうようなエクセルだと結構有効ですね。 で、入力規則の中にリストって選択肢があって、いくつかの候補の中から選んでもらうって感じの使い方になり、これも結構使います...
Tips

Thunderbird 宛先から表示名を消すプラグインで事故防止

今の職場はOutlookじゃなくてもいいよってことですし、スケジュールがアウトルックで飛んでくるわけでもないので、Thunderbirdをメーラーとして使い始めてるわけですが、Thunderbirdはデフォルトのままでは色々と不便で、設定を...
Tips

ThunderbirdでHTML/プレインメール作成をお手軽に切り替える

昔はHTMLメールとか毛嫌いする人多かったですよね。今もいますけど。 OUTLOOKとかが出回り始めた頃、頑なにEmacs+mewとかを使う人がいたり、ターミナルでCUIでメール読み書きしたりっていうこだわりの人がいました。 かくいう私も昔...
Tips

Excelの罫線 内側だけを消す 便利な小技

Officeの中で圧倒的に使うのがプライベートでも仕事でもExcelです。 そのExcelですが、先日会社の人に指摘され効率がアップした小技を備忘録として書いておきます。 いゃ、大したこと無いんです。 今までなんでしなかったんだろうってこと...
Tips

使用中として取り出せないUSBデバイスを取り出す方法

毎度毎度ググるのも面倒なのでここに忘備録として残しておきます。 たまに出るこのエラー 一見アクセスしているプログラムが無いように見えてもこんなこと言われますよね。 強引に取り外すのも気になるのでなんとか奇麗に取り出したいですね。 でも、不親...