周辺機器・アクセサリ

周辺機器・アクセサリ

ペリックスのキーボード購入 安いけどなかなかえーやん

宗教上の理由とかじゃなく、超昔から使ってるからっていうおっさん的理由からUS配列のキーボードを使ってます。 会社のノートPCにはさすがに本体はJISなので、外付けでAnkerのBTキーボードを使ってます。 これで、本体のJIS配列と外付け...
周辺機器・アクセサリ

PCにはXbox用ゲームパッドのほうが良かったのか?

ゲーム開発にハードウェア的にどっぷり関わってた過去がありますが、現在はゲーム業界からは足を洗ってますし、スマホやタブレットで暇つぶしにする程度の至って普通のライトゲーマーです。 ちなみにゲーム専用機はPS2、DSliteで止まってます。 ...
レビュー

中華ゲーミングメカニカルキーボード METOO ZERO 買いました

一番最初に買ったパソコン(MZ-80B)はさすがに日本語キーボードだったかと思いますが、毎日触るような仕事で使い始めたのはパソコンじゃなくてワークステーションって言われててそのキーボードがUS配列だったので、以降はずっとUS配列を愛用してい...
レビュー

Amazonセラーからレビュー削除依頼が来た(追記)

追記あり Amazonセラーからレビュー削除の依頼が来ました。 以前、同じくAmazonから買った傘のレビューですぐに骨が折れたっていう悪い評価をしたら、現行品は強化されてます是非使ってみてくださいって代わりのものが送られてきて、確かに...
周辺機器・アクセサリ

ダイソーのゲーミングマウスは500円

Amazon見てても500円以下で買えるマウスって結構あるんですね。 本体激安。送料がバカ高ったっていうわけでもなく、500円以内で結構あります。 ダイソーでも300円のワイヤレスマウスとかもありましたが、500円でゲーミングマウス...
周辺機器・アクセサリ

4Kモニタ到着

先日購入した4Kディスプレイ Philips 278E1A a8adscript('body').showAd({"req": {"mat":"107K0W+GE0TRE+S1Q+BWGDT","alt":"商品リンク","id":"14...
周辺機器・アクセサリ

27インチの4Kモニタ選びは土壇場での逆転劇!

家ではWQHD+FHD、会社ではWQHDという環境だったのでFHD1面の環境は耐え難いです。 13インチ程度のノートPCならFHDでもいいんですけどね。 で、早急に買うべく探してみました。 10万くらいかけられれば文句ないんですがそんな...
周辺機器・アクセサリ

BenQの安物モニタは短命なのかな

我が家のBenQのWQHDのディスプレイが逝っちゃいました。 数か月前から画面下のタスクバーのあたりに縞が出てて怪しいなぁって思ってたんですが、本日全く何も表示されなくなりました。 電源入れなおしたりするとうっすらと何か出たりすることは...
CoreBook

USB-Cケーブル延長でCoreBookを使いやすくする

CoreBook パフォーマンス的には特に不満はないのですが、ストレージ(128GB)の少なさと重さ(キーボード込みで1.6kg超)が厳しい感じです。 あと一つ。I/Oの少なさもありますね。 電源も兼ねたUSB Type-C の口が1つし...
周辺機器・アクセサリ

WiFiルーターを新しくしたら電波強度があがった

はい。題名の通りです。 今まで無線ルーターと言えば信頼のAtermを使い続けてきてます。 で、今まで使っていたのは  Aterm WG2600HP2 2017年に買っていたようです。 で、2階にLANの口があってそこに無線ル...