周辺機器・アクセサリ WiFiルーターを新しくしたら電波強度があがった はい。題名の通りです。 今まで無線ルーターと言えば信頼のAtermを使い続けてきてます。 で、今まで使っていたのは Aterm WG2600HP2 2017年に買っていたようです。 で、2階にLAN... 2021/02/07 0 周辺機器・アクセサリお買い物
周辺機器・アクセサリ Eonoの大面積マウスパッドはいい感じ マウスパッドなんて昔のコロコロの時代(って今の若い子はしらんのかなぁ)は良く使ってましたが、だいたいどっかのフェアとかに行ってもらったものとかを使ってました。 使いやすかったのがSunのやつだったかなぁ。 で、レーザーになってか... 2021/02/02 0 周辺機器・アクセサリ
周辺機器・アクセサリ ゲーミングマウスを買ってみた 何を割り当てる? ゲーミングなんちゃらってのは先日買ったこのゲーミングヘッドセット位しか使ってないです。 で、今回ゲーミングマウスってのを買ってみました。 Aliではなく楽天です。年始にセールしててポイントがいっぱい戻ってくるっていうので... 2021/01/09 0 周辺機器・アクセサリ
周辺機器・アクセサリ Happy Hacking Keyboard Lite2 セールで3800円なのでポチろうとしたら6180円になってて断念 WindowsPCのキーボードは数年前に、こちら記事を見て買ったのかどうかおぼえてませんが、記事内で紹介されているメカニカルキーボードを使ってます。 青軸です。 キーのクリック感とかいいんですが、いかんせんカチャカチャうるさい。 スト... 2020/08/29 0 周辺機器・アクセサリ
周辺機器・アクセサリ Wavlink HDDスタンド を1,584円で購入 先のサイバーマンデーセールでHDDスタンドってのを買ってみました。 内蔵HDDやSSDを素のままぶっさせてUSB外部ディスクとして使えるシロモノです。 2スロットあるのでパソコン抜きでコピー(クローン)もできるようです。 Macでも使え... 2019/12/12 0 周辺機器・アクセサリ
レビュー 11.11で買ったBluetoothキーボードが届いた 先日の独身の日セールにAliExpressで買った商品がようやく届き始めました。 その中から今回紹介するのはこのBT折り畳み型のキーボードです。 USキーボード派な私には中華はほんと助かります。 2019/11/27 0 レビュー周辺機器・アクセサリお買い物
周辺機器・アクセサリ タイムセールだけじゃない世界は独身の日セールだ! Amazonのタイムセール祭りが始まりました。 狙ってるものはウォッチリストに入れてたりしますが、セールはそれだけじゃありません。 世界最大の市場の中国さんですね。 色々なサイトがありますが、最近私がよく利用しているAliExpres... 2019/11/02 0 周辺機器・アクセサリ
周辺機器・アクセサリ 出張・旅行に持っていくACタップ付きUSB充電器 出張や旅行では日帰りの場合だとモバイルバッテリーくらいで済む場合もありますが、泊りを伴う場合は必ずUSB充電器とケーブル類を持っていきます。 最近はホテルで充電器の貸し出しをしてくれるところは増えてきましたが、万が一なかった場合とか、一度に... 2019/08/26 0 周辺機器・アクセサリ
周辺機器・アクセサリ コスパがいいUSB3.0対応 Type-Cケーブル 買いました ケーブルは家に山ほどある私ですが、Type-Cケーブルは5本位しかありません。 Type-A → Type-Cのケーブルは今では100均でも買えるようになってますが、試したものはすべてUSB2.0でしかリンクしませんでした。 せめてUSB3... 2019/08/23 0 周辺機器・アクセサリ
周辺機器・アクセサリ AliExpressのUSB3.0対応のハブを買ってみた Macにも使えた USBハブは今どきは100均でも売ってますよね。 ただ、100均で買えるやつは2.0までで3.0対応は見たことありません。 あれば是非買いたいですので情報をお待ちしています。 で、お出かけのお供にもUSBハブがほしいなぁって思っててAl... 2019/07/22 0 周辺機器・アクセサリお買い物