Webサイトマップが全部読み込まれないのを修正しました このブログはWordpressを使ってますが、なぜかサイトマップが全部読み込まれないっていう状況でした。 GoogleSearchConsoleにサイトマップを登録してますが、いつまでまってもこのまま 一見問題なさそうに見えます...2022/01/23Web
CloudNASよりクラウドを選択 昨晩は大雪のせいもあってか電力需給がかなり逼迫していたようです。 大規模停電が起こってもおかしくないらしい。 ここで見れます 昨日97%までは確認できました。 大事なデータはPCとNASでダブルで保存して...2022/01/08Cloud
はてなはてなPROが更新されてしまった 先日StarServer契約し一つのWordPressブログを移転させたという記事を書きました。 今、はてなPROに年間8,434円払っています。 はてなPROを使いこなせてない自分にはその予算をレンタルサーバー&独自ド...2020/07/03はてな
レンタルサーバーWordPressの引っ越しって大変やん さて、苦労したWordPressの引っ越しについて書いてみます。 WordPressの引っ越しについてはググればたくさん出てきます。 いくつか参考にしてみましたが、どれもうまくいきませんでした。なんでだろう。ワシがヘタレやからか...2020/06/30レンタルサーバーNetService
レンタルサーバー月ワンコインのレンタルサーバー選び こことは別にWordPressのサイトがあります。 全然ジャンルは違うのであえてこのブログからリンクとか紹介するようなことはしていません。 で、そこはアクセスが見込めるわけもない趣味ブログなので、 無料レンタルサーバー【X...2020/06/28レンタルサーバーNetService
聴き放題カウントフリーなのか? mineoのエンタメオプション mineoにエンタメ系オプションが追加されました 聴き放題見放題読み放題 のオプションです。 放題ってことはパケットカウントせず???2018/06/08聴き放題MVNO
NetServiceはがきデザインキットのオンライン印刷・投函サービスを使ってみた 最近は毎年の年賀状は私のに加えて親のも出しています。 正確に言うと書かされているわけです。 もぅ年賀状なんて風習はやめてもいいとは思うんですが、SNS等オンラインでつながるほどじゃない関係の人は年賀状で年に1度の生存報告って感じも悪...2017/08/20NetService
聴き放題LINE MUSIC使ってね LINE MUSICオプション LINE MUSICというサービスがあります。 月額制の音楽配信サービスでLINEモバイルのユーザーでなくても課金アプリのような形で使うことが出来ました。 LINEさんはLINEモバイルでMUSIC+プランというLINE MUSICや...2017/07/18聴き放題MVNO
はてなはてなブログPROの更新はチャージしておくだけでOK 今見たらはてなブログPROの更新時期が迫ってきてました。 しばらく無料で使ってましたが、昨年無料プランから有料プランに興味津々で変えてみました。 理由はなんだったんだろうか? 画像の容量か? いゃアクセス数がアップするという噂があった...2017/06/21はてな
聴き放題BIGLOBEのエンタメフリーオプションにradiko追加 お得感のあるBIGLOBE SIMのエンタメフリーオプションにradiko.jpが加わりました。 radikoはIT音痴なうちの嫁ですら使っているのでそれなりにユーザーが多いのではないでしょうか? BIGLOBEのエンタメフリーは元々Yo...2017/05/22聴き放題MVNO