docomo

docomo

povo2.0のお得具合をahamoと比較する

povoに乗り換える気満々でいるんですが、 本当にpovoがお得なの? ってのを検証してみたいと思います。 まず、現回線のahamoですが、 月20GB dカード支払い +1GB dカードGOLD支払い +5GB 2970円 5分かけ放題付...
docomo

データプラスがahamoにも!

ahamoでもデータプラスが使えるようになりました。 心はpovoと決まっている私のahamo回線ですが、いいサービスならahamoに残るかもって思っちゃいましたが、、、 以前はデータプラス使ってました。iPadminiが使えて快適だったは...
docomo

irumoにeximoにとややこしやー

どこかのMVNOさんががいらないもーーって言ったって話題になってますが、本人は要ると思っているirumoさんとeximoさんとでmoのトリオになりました。 ジジババ養分頼みなドコモさんがそんなジジババ離れするような名前つけていいんですかねー...
docomo

ガラケーに格安SIMを入れて使う

らくらくスマホを使っていた私の親ですが、高齢化に伴い使えなくなってきたのでらくらくホン(F-02J)に戻したってのは以前書きました。 ボケてどっかにかけっぱなしになるのが怖いので、ケータイプラン+かけ放題にしていましたが、ほとんど使いもしな...
docomo

ahamoのサブ回線としてpovoの契約に先立ちahamoをeSIM化

今までいくつかの記事で書いたようにahamoの副回線というかサブ回線としてpovoがいいなぁって結論になりました。 なので、povoを申し込もうとしてますが、その前にahamoの方をeSIM化しました。 サブ回線はメインであるiPhone(...
車内WiFiの良さがわからないdocomo

車内WiFiの良さがわからない

表題のとおりです。 車内WiFiってのはドコモ・イン・カー・コネクトのサービスでドコモ回線を車内&移動時限定で使い放題で使えるサービスです。最近のナビや車が対応しているそうです。 これって、モバイルルーターでえーやん。なんでわざわざ車内で且...
docomo

MVNOとのDualよりahamo1本

古くはb-mobileの100kbpsから始まったMVNO人生ですが、IIJmio、(旧)楽天モバイル、U-Mobile、NUROモバイル(0SIM)※順不同 あたりを使ってきて、先日の楽天モバイルの0円が無くなってからはドコモ一本になって...
docomo

電波が入らないとコンビニでお買い物ができない

神奈川の葉山の方に行ってきたんですが、その際寄ったセブンイレブンでドコモの電波が入らない ドコモと言ってもahamoなので4G(LTE)/5Gだけで3Gは使えないから超田舎はダメだとは思いますが、まさか神奈川のそんな山奥でもないところであの...
docomo

Dual運用が不要になるか ahamo大盛り

ahamo利用中ですが、普段の利用ならば10GBも使うことがないので十分ですが、小旅行や出張等でパソコンも使うとなると20GBじゃ足りません。 ちょうど良いデータがあって、昨年秋に3週間の出張先での利用で約80GB使いました。 ということは...
docomo

ドコモとREMOモバイルのDualSIM運用はお得?

嫁さんのドコモ回線は、家族間無料通話を使い倒すためahamoとかにはできずギガライト2で使わせてます。 月の通信量はだいたい3GB前後。 楽天モバイルも契約し、ドコモギガライト2+楽天モバイルのDualSIMで運用してます。 最初の3ヶ月だ...