ほぼ毎日充電しないといけないという面倒のかかるAppleWatch7です。
Mi Bandの方が良かったんじゃね?って思いつつも、PASMOが入るのは便利だよなぁって思うようにして体を捻って改札を抜けてます。
で、その充電ケーブルですが、旅行とかは必ず持っていかないといけませんし、充電忘れたりした時のためにカバンとか会社とかに常備しておきたい。
でも純正のクソ高いケーブルは何本も揃えるってのは信者じゃないと厳しい。
アリエク探してみたら7に対応してるものも多く出てきます。
とはいえ、国内でもAppleWatch7の急速充電が純正以外で出来たなんて話は聞かないし、むしろ充電ができないっていうトラブルも多く聞く。
まぁ安いから買ってみよう!って思って買ってみました。
買ったのはこちら
532円。人柱の費用です。
一応、AppleWatch7と書いてあって、Type-Cで5V/1Aって書いてありますから、急速充電はできないまでも普通充電ができればいざというときには助かるでしょ。
って思って買ってみたんです。
ってかよく見たらiWatchやないか。と、今気づく
Apple iWatch か。
AppleWatchってiwatchって名前じゃないよね? 巧妙な罠に騙されたか?
まぁいいや、続けます。
12/19注文で1/11に来ました。
見た目問題なさそうです。
充電部は純正品より若干軽いもののちゃんと磁石がついていてピタっとくっつきます。
ちなみに純正ケーブルだと、先日買ったUSBテスターではこんな対応状況のようです。
で、純正ケーブルで充電させてみると、だいたい5V/0.6Aの3Wくらいで充電されてました。
アップルウォッチって充電中にたまに画面が表示されますが、その時だけは電流が200mA台に下がってるようです。
で、今回買った充電ケーブルだと、こんな感じ。
APPLE方式(っていうのかな?)までサポートしててちょっと期待度アップ。
で、充電してみました。
だめーーーー
普通の表示、充電表示、パスコードを入力 っていう画面が約1秒毎にクルクル入れ替わってます。
電流を見てると5V/0.02Aが8割 残りが5V/0.2Aってな感じで変動してます。
まぁそれでも電流流れてるし遅くても充電出来るのかなぁって思って30分放置してみました。
21時03分 残り52%
21時33分 残り50%
へっとるやんけー
充電されてるのかもしれませんけど、絶えず画面が表示されて且つ動いているのでそっちの方に電力を食われているってことなんでしょうかね。
まったくー急速充電はともかく普通充電すらできんとは情けない。。。
あーーーーゴミかな。
いゃ、AppleWatch6までなら使えるのかもしれませんね。
ちなみに純正ケーブルで充電するとここから約40分後には100%になってました。
うーむ 諦めて純正を買うか、それでも安物追いかけるか、どうしようかなぁ。。。
コメント