昨晩は大雪のせいもあってか電力需給がかなり逼迫していたようです。
大規模停電が起こってもおかしくないらしい。
ここで見れます
昨日97%までは確認できました。
大事なデータはPCとNASでダブルで保存してます。
NASもRAID-1だからさらにダブル。
でも、電源が逝っちゃったら下手したら全滅ってこともありえます。
火事や大地震等でも全滅の可能性はある。
画像データだけはAmazonやGoogleさんにもあげてるんで全くなくなることはありませんが、それ以外のデータが無くなったらかなりしんどい。
NASの容量増やすよりはもう一個買うかなって思ってましたし、それに加えてUPSも買おうかな?
でもUPSって定期的にバッテリー交換しないといけないんだよなぁ。
とか色々と考えてたんですが、結局クラウドにしました。
GoogleOne、OneDrive、Dropbox等々ありまして、その3つは無料プランで使ってますが、
その中でも、Dropboxは一番同期が早く感じるし使いやすい。
だけどFamilyプラン(月2000円)まであげないと複数人で使えない。
OneDriveはOfficeを使いたいんなら一番いいと思う。
GoogleOneは100GBの上に200GBのプランがあるのがいい。
で、使うのは私と嫁さんで2名。
デバイスでは、PCとスマホで6,7台は使えないといけないってことからDropboxはNG。
Officeも既にあるんでOneDriveの魅力は薄い。
で、結局100GB超えても200GBというプランがあるGoogleOneにすることにしました。
とりあえずは100GBのベーシックプランです。
画像を除けば大事なデータは100GB以内でなんとかなります。
昨年末に契約して徐々に移行して今60GB位。
画像はPCやNASに入れておいて、且つAmazonPhotosでもGoogleフォトでも画質を落とせばとりあえずは全部バックアップできる。
また、GoogleOneの費用はアンケートで溜まったポイントで払えるんでうまくいけばずっと払わなくていいかも。
ってことで、200GBくらいまではGoogleOneで行くつもり。
それ以上必要となったらもう少し払ってクラウド使い続けるか、NASメインに戻るか考えることにします。
コメント