先日購入した4Kディスプレイ Philips 278E1A
購入翌日に思ってたより小さな箱で届きました。
梱包時で6.84kg。
昔の24インチ液晶のほうが重かったような感じですね。
実際、箱から出しても思って程大きくない。
5cmほど横が広がっただけなんですね。24→27インチだからもっと大きくなるイメージだけど。
だからといって31インチとかだとデカすぎって思ったんだろうなぁ。
ただ、箱むき出しで配送。
こんなところに宅配シールが直貼り!
箱大事な人から見たら怒るぞ!
って思いましたが、綺麗にはがせる宅配シールでした。
箱もつるつる素材なので剥がしやすかったですし。
組み立ては楽々。
足をつけるネジ一つ締めるだけ
ただ、ACアダプタはミッキータイプでした。
このケーブルだと手持ちが少ないので面倒なんですけどね。
って言うか、ACアダプタなんですよね。電源コード直挿しの方がいいんですけど、まぁ安全規制のせいかな。ACアダプタにしたってのは。
HDMIケーブルとDisplayPortケーブルがついてきました。
HDMIの方は HIGH SPEED with Ethernet って書いてあるんでHDMI1.4までってことかな。すると4Kでも60fpsにならず30なのかな。
付属のHDMIケーブルの方使ってないのでわかりませんが、4K/30Hzでしかでないかも。
私は今まで使っていたケーブル使ったんでつなぐだけでいきなり4K/60でました。
でもケーブル見たらELECOMのHDMI1.3って書いてある。あれれ?そういうもの??
でも、HDMIでつなぐと8bitカラーまでしか出ません。
そういえば、
私のビデオカードは GTX 1650 でDisplayPortもあるんだった!
と、今まで使っていなかったDisplayPortでつないでみました。
これでようやく10bit
ただ、違いは全く感じません。
8bit10bit関係なく輝度ムラもないし、はっきりくっきり。
操作系は4つのボタンを駆使する一般的なスタイルであまり良いとは言えないけどクリック感はあってまぁまぁの操作性。
ケーブルの差し込みが直角なのを嫌う人はいるかもですね。
私は普段は下向きの方でいいんですが、抜き差しするときはこの直角タイプで助かるわーって感じ。
でも、ケーブルにテンションかかることを考えたら下向きのほうがいいんでしょうね。
必須ではないということで諦めたHDRですが、ちょっと気になって会社のLGのモニタがHDR対応だったのでHDRにしてみたんですが、普通のデスクトップが薄い色になってしまって調整も殆どできず状態。
ググってみたらDELLの公式だけど多分これと同じなんでしょう。
そういうものなんですね。
HDRコンテンツを表示するときだけHDR Onにすべきと。
なんだか面倒ですね。
HDR対応のデスクトップ表示ってできないのかなぁ。。。
まぁいいや、映画とかゲームとかこのモニタで殆ど見ないからまぁHDRは不要だったってことならそれでラッキーだし。
コメント