お買い物

AliExpress 返金処理 PayPalで返金ってのは危険らしい

← ポチっていただけると嬉しいです

AliExpressで独身の日セールで買ったもののレビューがもう2つ残ってますが、それとは別にまだ届いていないものが1つあります。

この光ものです。

AliExpress.com Product – LUCKYLED 5M Led Strip 2835 5050 SMD 60Leds/M Waterproof Flexible Led Tape 12v Decoration Ribbon Led Lights Led Stripe RGB

 

配送状態を確認したら、

ってなってました。

 

以前もありました。

AliExpress 商品が届かないから返金処理
独身の日セールで買った17品(16店)のうち1品がまだ届いてないよって先日書きました。 そのキャンセル!?って書いた1品を実際にキャンセルして返金処理してもらったってお話です。

なんでしょう。こういうLED物がそうなりやすいんでしょうか?単なる偶然?

いきなり Open Dispute するのも申し訳ないので、とりあえずどういうことなの?ってつたない英語で聞いてみました。

再送してくれるんならそれでもいいですからね。

払い戻しを提案されましたので払い戻しでいいよと返答。

なんかここから同じ文言が2個くるような変な返答になってきました。返答システムが違うのかな?

で、PayPalで返金する???そんなのあり?

で、ググってみるといくつかヒットしましたが、どうやらPayPal使わない方がいいみたい。

AliExpressでPayPal扱ってないので正式な返金ルートでないようです。

なので、PayPalはあかん。別にして。なければOpen disputeするで。

って返してみました。

うーん。綴り間違ってるし、英語もちゃんとしてるかどうかわかりませんが。。。

と、なんだろうねぇ。いきなり回答がなげやりになった気がしますしスペルも間違ってる。でもまぁOpen disputeっていうのでそうしました。

402円のものなんで、前回ほどdetailに文章は書かなかったしEvidenceのアップロードもしてないんですけどね。

Submitしたらステータスはこんな感じになってます。

あとは無事返金されるのを待ちましょう。

 

って翌日にはあっけなく返金処理が終わってました。早いですねぇ。

まぁこのシステムがちゃんと機能してそうなのでAliExpressでのお買い物の不安はかなり少ないですね。

っていってもまだ数万円!っていう高価なものには手が出せないんですが。。。

 

というわけで、PayPal返金を求めてきたこのセラーはブラックリストのイエローに入れておきますかね。

AliExpress 私的ブラックリスト
AliExpressでのお買い物も履歴に 10/Pageで10ページ表示されるので100回を超えたのかなって思います。 その履歴を遡って見たら2012年に初めてドラレコを買ったのが初Aliですね。 特に問題なかったと記憶してますが、その後は...

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました