Mac

Mac使い始め その3 USキーでの日本語入力

← ポチっていただけると嬉しいです

色々とググってたら、[Control]+[Shift]+[j]とかじゃなくて、[Command]+[Space]で日本語入力を切り替えられることが分かった。
うん。これはまだ許せる。日本語←→英語 のトグルならいいんだけど。。。
[システム環境設定]→[キーボード] で[入力ソース] をUSとひらがなだけにしたらトグルになった。よしよし


だいたい、Macって[Command]、[Control]、[Option]、[Alt]だのって修飾キーが4個もあるのに、なんで3つもキー同時押しせなあかんねん。って思ってます。
Emacs でも[Ctrl]+[X]→[Ctrl]+[F]とか面倒なキー操作はありますが、同時に押すのは2個です。
ホームポジション に手おいて特殊キー2つ+普通キーの同時押しは厳しいょ。。。
Windowsでも3つ同時に押すのって[Ctrl]+[Alt]+[Del]位だけなんじゃないのかなぁ?
それは特別な場合だからまぁいいって思うけど。
ってことで、ショートカットの同時押しは2キーまでにしてほしいって思う今日この頃です。
それでも日本語切り替えのトグルは結構よく使うショートカットなので、[Command]+[Space] で出来るのはありがたい。
っていうか、昔 Linux 使ってた時も[Control]+[Space]くらいで切り替わってなかったような。。。

Macは、[Command]っていうのがWindowsや UNIX での[Control]にような働きをするみたいですね。
なので、[A]の横のCapsLockをCommandに切り替えている人も多いようですね。
切り替えも、Windowsの場合は レジストリ いじるとかソフト常駐させたりとかしてましたが、Macは標準の機能で簡単にできますね。
[システム環境設定]→[キーボード]→[装飾キー]で設定できますね。便利便利。
とりあえずCapsLockをCommandにかえておこっと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました