K53TA セットアップ中です。
まずは Microsoft Security Essentials いれます。
それで、標準だとバッテリーの残りがさっぱりわかりにくいので、ツールバーに出るBatteryBarってのを入れて、幾つかアップデートして、って感じですかね。
それよっか、K53TAの欠点見つけちゃいました。
これです。
テンキーがついてるのは嬉しいんですが、テンキーとの境が殆どありません。
普通のキーボードなら殆どブラインドタッチできますが、このキーは厳しい。
enterやbackspaceがわかりにくい。
まぁenterは右下にはあるんですが、そこまで手が届かないし。。。
まぁもぅ遅いけど。。。
後は液晶がちょっとボロいって以外は概ね満足です。意外と静かだし。
しいていうならUSBは一つは奥にして欲しかったな。マウス使う時は手前に挿すと邪魔になる。
電源はいたって普通のACアダプタ。
MacbookAirのように磁石になるととても便利なんだけど、そうしないのはコストのせいなのか、特許とかのせいなのか。。。
追記(2011/11/20)
なんか他のA4ノートPCみたらみんなキーボードはテンキー部とくっついているみたい。
これだけじゃないのか。。。
しかしみんな使いにくくないのかなぁ
コメント