← ポチっていただけると嬉しいです
Elec

LEDデスクライトは買わずに作る

ずっと使っていた蛍光灯のデスクライトがボロくなってきて引越しで処分してしまったので何かいいのがないかな?って考えてました。
昔のデスクライトって結構場所くって大変だったので、コンパクトなLEDライトがいい。
まぁ市販で安く売ってはいるんだけど、安いものは明るさがわからない。
無印で実際に見たライトも明るさが足りない。
なら、自作するか?


自作なら自分で明るさを試行錯誤できる。

こんなアルミ材に埋め込む感じでシンプルなのを作るか!
電源はUSBアダプタから取ることを考えて!
ってことで考えてみました。
まずはデバイス選定。
単純にLED+抵抗で作るんじゃなくて、もうちょっと凝ってみたい。
昇圧型のLEDドライバーを使ってみるか?
でも、このデバイス選定が大変だった。
最近のデバイスはパッケージが電子工作泣かせ。
SOPとかの表面実装品は全然構わないんだけど、 BGA は無理だし。DFNは頑張れば出来るかもしれんが、信頼性は落ちる。
なので、ハンダ付けしやすいパッケージ。調光機能付き。入力5V。スイッチ内蔵。出力は1chでLED10個くらい。なるべく外付け部品少なく…
で探してみました。
TI、Maxim、LTと探してようやく見つけたのが、リニアテクノロジーのLT3593
調光制御に細工がいるけど、それ以外は仕様にマッチする。
制御には先日遊んだFRDM-KL25Zを使っちゃえばいいか。
機能的には贅沢な気もするが、まぁそこはそれで。
ユニバーサル基板で作るか?基板も起こすか?
とか考えてたんだけど、LED購入や基板実装のこと考えてたら、車用に売られているLEDテープってのを使う方がいいんじゃない?

LEDテープは12Vだけど、恐らくLED3個+抵抗とかっていうユニットの組み合わせになってるんだと思う。
これをそのまま使うと抵抗部分がもったいない。
なので、抵抗を外して直結か若しくは6個、9個直列と改造して、LEDドライバを使って駆動するってのもありかな。
そうすると調光もできる。
その場合だと、LT3593か、2系統以上になるのなら LT3599あたりがいいかな。
ちなみに、chip1stopでLT3593は474円。LT3599は930円。
うーん。想像より高い。。。
結局、12Vでそのまま使うだけになるかも…(^^;
まぁ方式はともかくとりあえずはLEDテープを買ってみるかな。
安くて明るそうなの探してみよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました