← ポチっていただけると嬉しいです
Mobile

iPhone5 値下げ?値上げ?

5s/5cの発売で型落ち品となってしまったiPhone5ですが、 Softbank 、au共に毎月の割引が変わったようです。

ソフトバンクで言うと、フラット時の月月割が2140円から1680円と減額されています。

名目は端末代値下げだそうですね。

 

いるのかいないのかわかりませんが、実質0円で買う人はあんまり関係ないですね。

でも実質0円なら5じゃなくて5s/5cでもいいって思いますので、5を今買う人って、MNPで安く買いたいって人がほとんどかと思います。私のように。

その場合、64GBですら一括0円で買える状況ですので、月月割というのはそのまま月の維持費からの割引となります。

そう考えるとその維持費が460円上がったことになり、2年使用の場合11040円も多く払うことになります。

つまりは値上げってことじゃないでしょうか?

型落ち品で本体価格が安くなるのに支払いが増えるって変ですよね。

 

なので、月月割の変わる前よりもキャッシュバックが多少増えていたとしても前のほうが良かったってことになりますね。

最近(特にauですが)キャッシュバック金額が増えてると思ったのもこのせいなのかな。

 

とは言っても、私は2年持つつもりはないので、なるべく短期で出て行く予定。

短期ほどこの値上げの影響は少なくなります。

でも、非公式情報ではSBの iPhone は1年以内の解約はブラックリスト入りらしい。

とはいえ、 WiFi 運用でパケット使わないのに1年も高い維持費払い続けるのはもったいない。

ブラック覚悟で早期解約するか?

 

でも、あまりにも早い解約はブラック入りだけじゃないペナルティがある。

のりかえサポートで一括払いを選択の場合、契約後翌々請求月末までの解約等には契約解除料(21,000円)が ホワイトプラン (i)の契約解除料に追加でかかります。

21000円はさすがにでかい。。。とすると、3ヶ月後の解約が妥当ということか。。。

 

まぁその頃に世間の状況を見て、どうするか決めることにしよう。

そのまえに Softbank の5に行くかどうかまだ決めてませんが。。。

 

 

参考までに、ソフトバンクでの現在の維持費はこうなるかと思います。

フラットの場合

ホワイトプラン 980
バンバンのりかえ割 -980
S!ベーシックパック 315
パケットし放題フラット for 4G LTE 5460
月月割 -1680
ユニバーサルサービス料 3
合計 4098円

最低維持費

ホワイトプラン 980
バンバンのりかえ割 0
S!ベーシックパック 315
パケットし放題 for 4G LTE 2100
月月割 -1260
ユニバーサルサービス料 3
合計 2138円

コメント

タイトルとURLをコピーしました