機種変して色々と契約させられたSH-06Eの回線をまた最低運用の762円に持っていかないといけません。今月中に。
先ほどMy docomo から変更しようとしてたらこんなものやってました。
どこでも ゆったり お手続きキャンペーン | 各種お申込・お手続き | My docomo(マイドコモ) | NTTドコモ
条件は、
- FOMA またはXi(クロッシィ)契約者の方
- ドコモプレミアクラブ会員
- キャンペーン期間中に、 スマートフォン ・ iモード またはパソコン(My docomo)の「各種お申込・お手続き」からお手続きし、所定のアンケートに回答された方
で、応募すると抽選で、
- 4000円相当カタログギフト
- 2000ドコモポイントプレゼント
が当たるそうです。
このくらいの条件なら、私も対象です。
タイミングが良くてラッキーですね。当たればですが。。。
さて、解約する契約を挙げてみます。
- おすすめパック 525円(31日間無料)
スゴ得コンテンツ、 iコンシェル 、クラウド容量+50GBのセット - あんしんパック 630円(31日間無料)
あんしんネットセキュリティ、あんしん遠隔サポート、ケータイ補償お届けサービスのセット - メールウイルスチェック 無料
- dビデオ powered by BeeTV 月額525円
- docomo Wi-Fi(spモード) 315円(永年無料)
- spモード 315円
- パケホーダイ ライト
です。
すべて不要ですから、ばっさりリストラです。
で、全部解約した後に、そーいえば どこでも ゆったり お手続きキャンペーン ってのはどうしたらいいんだろう?
って思ってよく見たら、変更した後に出てくるバナーをクリックしないといけなかったみたい。
あちゃーーー
しょーがないから、一定額到達通知サービスの設定金額を替えてみました。
そしたら、バナーが出てきたので、それをクリック。応募しておきました。
ってことは、他の回線でも同じ変更で応募できるってことですかね。
契約者1名に付き一口なのか、1回線で一口なのかがわかりませんが、回線分応募できそうです。
まぁ、確率がわかんないし面倒なのでしませんけど。。。
一定額到達通知サービスの設定金額の変更ならいつでも無料でできちゃいますから、プレミア会員なら誰でも応募できるんじゃないでしょうか?
コメント