← ポチっていただけると嬉しいです
スマホMobile

SH-06EのAntutuスコアが…

さて、F-01Fのレビューでもするかと、アプリを色々と入れる前に、Antutuいれて ベンチマーク してみました。

f:id:keroctronics:20140206221405j:plain

すばらしい。

 

レビューは使ってから後日まとめてみます。

 

 

 

以前、 ベンチマーク 取った時の結果はこちら。

一括0円のSH-06E レビュー S3との比較 – ケロロ好きなエンジニアのブログ 

SH-06Eが19158だから、圧倒的にスペックがあがりました。

 

まぁまだ使ってないからスペック差は感じてませんが。。。

 

で、念のためとSH-06Eを再度測定してみたところ、

f:id:keroctronics:20140206222342j:plain

あれ?前回11/15の19158から6720もスコアが上がってる。
いくらなんでも誤差じゃないだろう。

 

Android のバージョンは前回も今も4.2.2と変わらない。
システムソフトのアップデートは10/7以来無いのでしてないはず。

Antutuのバージョン違いか?

 

と思って再測定。

20508

あら?戻った。

 

熱のせいかも。少し冷まして40℃以下にして測定
22753
22701
22883
18785

SH-06E使ってきて、熱くなりやすいってのが欠点の一つかと感じてます。
熱くなるとCPU速度抑えるのかな?

 

とことん冷やして27℃までして再起動してから測定したら

f:id:keroctronics:20140206222917j:plain

 

あら?温度じゃないのか。
裏でなんかアプリが走ってたりするのかなぁ?

 

 

とはいえ、瞬間最大風速 25878になる実力だったってことでしょうか?
一度しか出せていませんが。。。

 

でも、 OpenGL の方のテストは、
以前の3973から今日は4643。
これは3度ほどテストしてみましたが、4500前後と殆ど変わらず。
前回悪かったのはなんだったんだろう。。。

 

 

ちなみに、SC-06Dは前回14955。今回15420と殆ど変わらず。
ただ、3DGraphicsが+500。StrageI/Oが-220と変わってる。
これも理由不明。
あ、microSDカードは変えたけど、StrageI/Oは内部ROMかと思ってますが違うのかなぁ?

 

うーん。こんなにコロコロ変わったんじゃ、 ベンチマーク にならんなぁ。

 

AnTuTu Benchmark
AnTuTu
価格:0  平均評価:4.4(75,717 件)

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました