コスパ がいいからと飛びついて買ったものの、今のところ使い道がなくて持て余しているdtabです。
結局インフルで寝込んでる時もdビデオ見ませんでした。
一度だけ見ようとしたんだけど、見たいものが見つからなくて。。。
前もそうだったけどラインナップが少なすぎな気がします。
さて、そのdビデオ。
dtabを9975円で買ったからにはしっかりと期間をまっとうしないといけません。
によると、
※ドコモ契約者のうち、「spモード」および「dビデオ」を 規定 利用期間ご契約いただける方が対象です。
※ 規定 利用期間は、dtab購入月+6か月間(購入日が1日の場合は6か月間)で、 規定 利用期間中に途中解約などの場合、12,000円の解除料がかかります。
という条件を満たして9975円になるということだそうです。
このdtab購入月+6か月間がいつなのか?
はっきりさせておきたくてドコモ(151)に聞いてみました。
ちなみに私の購入日は1月30日です。購入月でいうと1月。
なので+6ヶ月間というのはいつなのか?
結論を言うと、7月末まででした。
購入日に関係なく+6ヶ月間だそうです。
1日購入はドコモならではの特別扱いですが、1月2日に購入だろうが31日に購入だろうが、+6ヶ月で7月末までdビデオに入っている必要があります。
すなわち8月から解約でOKとの事。
でも8月になって解約すると8月分の費用が取られちゃうんじゃないのかなぁ?
だったら7月のうちに8月解約の予約をしておいた方がいいってことか。
コメント