先日のエントリー
プラスXi割の解約をスマートに行いたい – ケロロ好きなエンジニアのブログ
を書きました。
これで、2年の満期を迎える プラスXi割 の親と子の2回線を MNP に向けてなるべく損しないようにしたかったわけです。
ちなみに、私は
SonyTabletSを音声契約のまま親に、SC-05Dをデータプランとして子にしています。
これ2回線合わせて500円以下という スペシャ ルな維持費です。
で、先日の記事では、
親の方は
4月(月々サポート終了月)
来月からのSP(i)モード解約、パケ・ホーダイ ダブル2の廃止予約。
5月(契約満了月)
来月からファミ割MAX50解約の予約
6月(更 新月 )
タイプSSバリュー(or タイプシンプルバリュー)での運用
子の方は
4月(月々サポート終了月)
来月からのSPモード解約、Xiデータプラン2にねんへの変更予約。
この月は プラスXi割 は適用されない。
5月(契約満了月)
パケット未使用で寝かす。2段階の下限になるはず。
6月(更 新月 )
タイプXiへ変更して音声契約で運用
早いうちに解約orMNP
という計画を立てました。
その4月分を本日実行してきました。
いくつかの誤算がありました。
※ ドコモショップ によって対応が違うかもしれません。あくまでも私が行った ドコモショップ での内容になります。
誤算というか想定外だったのは、
まず親回線の方。
パケ・ホーダイダブル2の廃止予約を行うと今月の月々サポートが無くなる
というわけで、SPモードの解約を予約でなくて今からという手続きだけになりました。
ですので、5月になったらパケットを使わないまますぐにパケ・ホーダイダブル2の廃止を行う必要があります。
SPモード解約したのでパケットは漏れないと思います。まぁSIMも挿していませんが。
っていうかSIMが見当たらない。どこへいったんだろう。。。困ったぞ。。。
で、子回線の方。
SPモードの解約予約は出来ない
とのことなので、今日はXiデータプラン2にねんへの来月からの変更予約だけ入れておきました。
プラスXi割 は申し込んだ今月から無くなります。
無くなるってのはまるごと無くなるのかと思ってますが、 ドコモショップ でもらった明細には、4月28日まで適用と書いてあるのでひょっとしたら日割りになるのかもしれません。これは請求がくるまで楽しみにしています。
というわけで、まとめ直しますと、
親の方は
4月(月々サポート終了月)
SP(i)モード解約。
5月(契約満了月)
パケ・ホーダイ ダブル2の廃止(日割りになるはず)。
6月(更 新月 )
ファミ割MAX50の解約
(予約はできないって言われたはず。うろ覚え)
タイプSSバリュー(or タイプシンプルバリュー)での運用
子の方は
4月(月々サポート終了月)
Xiデータプラン2にねんへの変更予約。
この月は プラスXi割 は適用されない(日割りかどうかは不明)。
5月(契約満了月)
SPモードの解約
パケット未使用で寝かす。2段階の下限になるはず。
6月(更 新月 )
タイプXiへ変更して音声契約で運用
早いうちに解約orMNP
でいいのかな。
P.S.
ちなみに
親回線は寝かせ
子回線は今月いっぱいパケット使う
ってのが前提です。
コメント
> 5月(契約満了月)
> パケ・ホーダイ ダブル2の廃止(日割りになるはず)。
これは日割りにならないと思います。
さっき自分がやってそうでした。
コメントありがとうございます
そうですね。私も先ほど手続きをしてみたのですが、日割りになりませんでした。
正確には今日の廃止にならず月末をもって廃止になるって言われました。
残念。。。