ワイヤレスゲートって Wi-Fi のアクセスポイントとか WiMAX のイメージがあったんですが、 LTE プランも出してきました。
LTE 通信対応の SIM カード販売開始について
~ ヨドバシカメラで本日より予約受付開始 ~
- 480円 常時250kbps
- 920円 月1GB
- 2480円 月5GB
- 5490円 月10GB
と4種類。
まずは480円の容量なし。Max250kbpsプラン。
ライバルはServersMan SIM LTE でしょうか。
上記の価格は税込みなので、ワイヤレスゲートの方がちょい安い。
スピードは仕様的には同じ。
ただワイヤレスゲートは Wi-Fi アクセスポイントが強みです。
私の場合、 LTE 使ってればあえて Wi-Fi サービスに変更しようなんてことを思わないんですが、250kbpsプランだったら Wi-Fi が利用できる所なら積極的に使うほうがいいですね。
920円 1GBプランってのは1GBプランの中では最安でしょうか。
また、月5GB、10GBとヘビーユーザー向けのプランも準備されています。
これらだとSMSオプションも無料でつけられるみたいです。
イマイチ定かではないですが、SIMの枚数は増やせられないのかな?
SIM 複数 枚でシェアできるといいんだけどなぁ。。。
コメント