← ポチっていただけると嬉しいです
Mobile

au 有料コンテンツの外し方

さて、たっぷりと入らされた au 有料コンテンツの解約をしてみました。

 

ドコモに関しては、

コンテンツの解約 ドコモ版 前編 – ケロロ好きなエンジニアのブログ

コンテンツの解約 ドコモ版 後編 – ケロロ好きなエンジニアのブロ

と行ってきましたが、 au は久しぶり。

 

すでにフラットを外してしまってますので、パソコンから解約を行いたいということでやってみましたが、結論を言うと一部しか出来ませんでした。

スマホ ならいいのかな?とドコモの スマホ で解約を試みてみても、 au サポートアプリが必要なので、結局 WiFi 設定をした au iPhone5cで行いました。

SMS認証のためにSIMは入れましたが、手続きは Wi-Fi で出来ましたので、モバイルデータ通信の必要はなかったです。

 

 

以下、行動メモです。

パソコンから

au お客様サポートにログイン

f:id:keroctronics:20140722211312j:plain

詳しく確認する をクリック。

au かんたん決済利用料 の横にある 内訳 をクリックすると一覧がでてきます。

f:id:keroctronics:20140712165141j:plain

23個も入らされています。

 

この一覧には、 サードパーティ のものと au のサービスがあります。

まず au のサービスから。

先の au お客様サポートのログイン画面の中の au スマートパスなどのコンテンツの加入・退会 をクリック。

ここでは、 au スマートパス、うたパス、ビデオパス、ブックパス、アニメパス が入会・退会できるようです。
ただし、自分がどれに入っているのかはわからないので、先の一覧で確認しておく必要があります。

私の場合、
au スマートパス、ビデオパス、うたパスに入らされているので、これらの退会

うたパス
 退会
 退会手続きを進める
 退会する

 でOK。

ビデオパス
 退会
 ご加入状況の確認 の右の+をクリック
 見放題プランを解約する
 退会手続きを進める
 退会する

 でOK。

au スマートパスはパソコンからだとダメとのこと。

 

スマホ 必須ってことだけど、 au iPhone5cをなるべく使いたくなかったので、ドコモF-01Fで au ログイン。

すると、SMS認証が必要となります。

仕方ないからiPhone5cにSIM入れてSMS認証。

その後、F-01Fで、

 退会
 承諾する
 OK
 退会手続きを進める

とすると、auonemkt://なんちゃらってのがわからへんってエラー。

どうやら au マーケットアプリがいるらしい。

仕方ないから au iPhone5cにてやりなおし。

au iPhone5cに Wi-Fi 設定してつなげるようにして、SIMは抜いたまま起動。

先と同様に進めると、 au お客様サポートってアプリをダウンロードさせられた。

それを起動すると、また認証がくる。
ここでiPhone5cにSIM入れてやりなおし。念のため認証後SIM外す。
そのまま iPhone にてスマートパス解約。

 

その後各コンテンツ外し。

流れとしては、

au サポートアプリから
au かんたん決済利用料 クリック
サービス一覧の左の+をクリックしてサービス名のリンクをクリック
その先の各コンテンツのページから解約手続き

 

を全コンテンツ繰り返す。

 

すぐに解約できるものもあれば、いったんログアウト、ログインしなおさないといけないものもあり、地雷多し。。。

 

 

で、

ドコモの時と同じく 食べログ だけは解約方法がわからなかったので、ググって出てきたこのページで解約(パソコンから)

食べログ – auかんたん決済 解約について

 

また、Hi-bit の スマート補償だけは解約方法がわからない。極悪!
ググったら、電話しないといけないみたい。クソアプリ!

 

あと、コミュタウンめるっぱ!ってのはメールアドレス登録しないと勧めなさそうだったので、とりあえずパス。

 

というわけで、コンテンツ解約しきれないんだけど、
au かんたん決済利用制限設定 で 全てを制限する

ってしたからOKだと思う。

 

最初っからこの全てを制限するにしておけば、一つづつ解約しなくても月末に一括で解約できたらしい。

なので、不要だったんだけど、念のため一つづつ解約した次第。

 

しかし、最初の30日無料の au スマートパス、ビデオパス、うたパスは月末まで待ってたら課金されてしまうので、いずれにせよ、これらの解約は個別にしておかないと行けなかったですかね。

 

 

ってことで、無事に解約された・・・かな。たぶん。。。。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました