昨日のhi-hoのZenFone5セットと1日違いですが、本日は Nifty が同様なサービスを発表しました。
NIFTY のMVNOサービスはNifMoっていう名前だそうです。
ついでにこういうプレスリリースもありました。
すべてに妥協しなくてMVNOになるのか?っていう突っ込みはしないでおきましょう。
さてそのNifMoの前に昨日のhi-ho。
2年縛りなんですね。これはびっくり。
とはいえ、別の記述では音声通話対応SIMの場合、12か月の最低利用期間があるとも書いてます。
じゃぁ1年じゃんって思いきや、どうやら スマホ セットの場合は2年らしいです。
をみると、まだZenFone5の場合の解約金が書いていないんですが、例えばG2miniとかの スマホ を見ると本体価格よりクソ高い解約金が設定されてます。
これはすっごい罠なんでしょうか?
さて、NifMoに戻ります。
内容は比較的シンプルです。
回線はドコモでしょうね。 LTE です。
2GB 900円
4GB 2500円
7GB 3500円
音声をつけると+700円
SMSだけだと+250円
ZenFone5をつけると1297×24
3日制限は細かく
2GBプラン 400MB
4GBプラン 700MB
7GBプラン 1GB
です。
ざっと書くとこんな感じです。
価格が高いとかいう前に価格設定が変ですね。
4GBの価格が2GBの倍より高いです。
1GBあたりの価格を出してみましょう
2GBプラン 450円@GB
4GBプラン 625円@GB
7GBプラン 500円@GB
なんでしょう。この設定。よくわかりません。
さて、その価格ですが、
2GB 900円 最安ではないもののほぼ他社並みといえるでしょう。
4GB 2500円 freetelでは7GBの価格ですっていうかU-mobileだと使い放題ですね。
7GB 3500円 もはや比べるものがありません。
音声の+700円は他社並み。
SMSの+250円は相場からかなり高い。
音声SIMの縛り6か月8000円はまぁいい方か。
ZenFone5の価格は1297×24=31128円。
hi-hoより高いですね。
というわけで、ぱっと見、何一つすぐれているものが見えません。
どこに活路を見出すのか?
回線品質ですか?
これは使ってみないとわかりません。
あとは、付加サービスでしょうか。
NifMo バリュープログラム
専用アプリでお買いものすると0.9%〜10%(還元率は提携店舗毎に異なります)の還元があるらしいです。
BBモバイルポイント が無料
専用アプリのNifMoコネクトが自動で接続切り替え
うーん。そんなにお得に思えない。。。
では、オプションサービスを見てみます。
NifMo あんしん保証 月380円
他社にもありましたね。
NifMo 訪問レクチャー 月480円(24か月)
これは他にないサービスですね。
初心者相手にちゃんとレクチャーしてくれるんなら素晴らしいサービスなのか?しかも訪問してくれる。じーじ、ばーば向きか?
で、中身をよく見ると、
24カ月以内であれば、無料でご利用いただけます。また、NifMo 訪問レクチャーの契約期間中であれば再訪問レクチャーを何度でもご優待価格でご利用いただけます。
24か月以内なら1回目の訪問レクチャー(90分)は無料です。
2回目以降はご優待価格だそうです。
ご優待価格は60分6500円。延長1380円@15分。
うーん。高いって感じるのは私だけでしょうか?
だいたい、これ使うような人なら素直にキャリアの スマホ にして ドコモショップ にでかけて無料で聞きまくる方がいいような気もします。 ドコモショップ のほかのお客さんには申し訳ありませんが。。。
おまけにこれは初の試みではないでしょうか、オプションにも縛りがあります。
なんで24か月なんだろうって思ったんですが、このオプションの縛りみたいです。
24カ月以内に解除された場合、解除手数料として(24カ月−契約開始からの経過月数)カ月分の月額費用合計額と同等の額を一括して請求いたします。
ひぇーーー
こんなオプションにまで縛りをつける意味があるのかなぁ???
ってことで、私には何の魅力も感じない Nifty さんでした。
コメント