So-net の新プランです
3GBの LTE 通信とNexus9がついてのセットサービスです。
定価3147円ですが、今月中の申し込みで167円割り引いて2980円になるそうです。
月3GBですけど360MB/3日という制限はあるようです。
ここらへんもう少しゆるくして欲しいんですけどね。
2年縛りですが、Nexus9は36ヶ月払いということなので、2年縛りが終わったって解約したらその時点でNexus9の残債の一括払いになるのかもしれません。
ちなみにNexus9の価格としては、1677円×36で約6万円。税込みで約6.5万になります。
Googla PlayでNexus9の価格を見てみますとLTE32GB版で64690円なのでほぼ一緒でしょうかね。
さて、お得かどうかですが、2980円から1677円を引くと1303円。
月3GBの相場な価格ってところでしょうか。
なので、他社で3GBのサービス利用して、Nexus9を別に買うってのでもまぁ変わりはないかなって感じもしたりします。
Nexus9をローンで買えるメリットはありますが、その分2年縛りと端末の3年払いのデメリットをどう考えるかですね。
Nexus9くらいのスペックであれば3年後にも十分使えてるような気もしますが、このプランよりもっと良いプランが出てくる可能性はまず有りますからね。乗換えしにくいデメリットは大きいです。
ただ、良い会社だとこのプランのままサービス内容が上がります。
プラン変更が出来ます。でも手数料かかりますっていうところもあれば、
何もしなくてもサービス内容がアップされるってとこもあります。
例えば、私が以前使っていた IIJmio ですが、ミニマムスタートプランで、当初は通信量0MBでしたが、途中で512MBになり1GBに勝手になりました。
こういうのって良心的な会社といえるでしょう。
他社はよく知りませんが、こういう点もMVNO選びに重要な点かと思います。
コメント