← ポチっていただけると嬉しいです
MVNO

ぷららモバイルが増量 7GBでは最安に!

MVNOの話題が少なくなってますね。
やはりドコモの接続料が思ったほど下がらなかったので、どこもコレ以上は苦しい状況って感じなんでしょうか。

 

さて、そんな中の久々のニュース。
ぷらら モバイルです。

ぷらら といえば なんといっても 2980円3Mbps無制限 のプランでしょう。

今回ではそのままですけど。。。

ぷららモバイルLTEのデータ通信容量を大幅拡大、定額プランは7GBに。~音声通話機能付きSIMでも増量のプランで提供~ | 2015年のお知らせ一覧 | ぷらら
ぷららからのお知らせを掲載しています。フレッツ光、プロバイダならぷらら

で、今回変更された点ですが、

まずは普通(?)の定額プラン

月3GBのプランでしたが、これが7GBへと増量ですが、お値段そのまま!

しかも今まではSMSまでは出来たけど音声対応していなかったのを音声対応に!
しかもしかも今まで日100MB制限があったのに、なんとこれを撤廃です。

 

そして、定額ライトプラン

今までは日70MBでした。これを日110MBに増量。こちらもお値段そのまま!です。

 

と、世間の最安レベルへとパワーアップしてきました。

 

先に改良とかかずに変更と書いたのは一点ひっかかるところがありまして。。。

定額プランですが、
今までの3GBプランでは、
まず1日100MB制限でオーバーしたら200kbps制限
月3GBを超えたら450kbps制限でした。

これが今回1日の制限はなくなりました。これはすばらしい。

で、月7GBを超えた場合200kbpsという世間並みな制限になります。

まぁこれが影響される方は限りなく少ないとは思いますけど、それでも450kbpsから200kbpsへと下げられたので改良とは言いにくいかもしれません。

 

で、この新プランの提供は発表当日の25日からされているようです。

また、気をつけていただきたい点として、
現在すでに加入されているユーザーさんは当然ながらこの恩恵を受けられるわけです。
改良なので、申込なんかしなくても勝手に自動適用されるのが普通です。

でも、

すでにご利用中のお客さま(2015年5月24日以前にお申し込みをされたお客さま)については、以下の日程にて、それぞれ自動適用されます。

【自動適用日】
定額ライトプラン:2015年6月1日(月)
定額プラン   :2015年12月1日(火)

 

とのことです。

定額ライトプランはいいですよ。来月からですから。
でも定額プランの3GB→7GBの変更はなんと12月です。

 

なんでしょうコレ。3GB超過時450kbpsの方が良いって人のためでしょうか?

とにかく殆どの方は7GBの方がいいと思われますので、

なお、定額プランをご利用中のお客さまで、自動適用前に通信容量の拡大をご希望される場合は、お電話にて下記の ぷらら ダイヤルへお申し込みください。お申し込み受付日の翌月1日より適用いたします。

のように、わざわざ電話して申し込んでください。来月から適用されたいのなら急ぐべし!

 

さて、これで ぷらら モバイルの位置付けとしては、

月7GB 1886円(税抜)の定額プランは、
DMMmobileの2040円はおろか、AICOMの1900円よりも安いという価格設定で、現在最安ではないでしょうか。
品質次第ではありますが、3日間制限も撤廃されてるし、お勧めになるんじゃないでしょうか。

定額ライトプランですが、日110MBで900円という費用は、ダントツのPLAYSIMには負けますけど、OCNと並びトップクラスです。
しかし、なんでPLAY SIMはここまで安く出来るんだろう。。。

 

30.5MBで高くなる2段階定額はまず使えないものの、それ以外の無制限プランは変更はないけど需要はありそうですし、今回の2つのプランは、特に月7GBのプランは最安ですので、総合してかなり魅力的な会社であると言えるかと思います。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました