← ポチっていただけると嬉しいです
SoftBankMobileiPhone/iPad

SB iPhone6/6plus 維持費

20日締めのうちの SoftBank 契約ですので、2回目の請求が届きました。

請求2回目なので本来の維持費かと思いますので、ご紹介してみます。

 

 

 3月末に MNP した時の記事はこちら

301 Moved Permanently

 

簡単に書きますと、 au からSBへ2回線の MNP で、 

  • iPhone6(16G) 一括0円。Tポイント 1万ポイントキャッシュバック。
  • iPhone6plus(64G) 一括19800円。 キャッシュバックなし。

で購入。いくつかのオプションには入らされましたが、特に有料コンテンツには入らされておりません。

 

 

で、その際に利用できるキャンペーンがいくつかありました。

下記記事参照

301 Moved Permanently

 

で、 使用したキャンペーンとしては、

のりかえ下取りプログラム

au の ガラケー 2台を下取りとして使いました。

月々450円✕24回の割引です。

 

のりかえ割

MNP したことで使える割引ですね。

月々1080円×10回の割引かTポイント10000ポイントのどちらかの選択でした。

10ヶ月使うかどうか微妙なのでTポイントを選択しました。

家族まるごと スマホ キャンペーン

2台契約したからつかえる割引ですね。

月々1080円×8回の割引か、Tポイント8000ポイントのどちらかを選択。

これもTポイントで一括でもらえるのを選びました。

 

請求内訳

iPhone6と6plusで月月割が微妙に違うので同一金額にはならないんですが、ほとんど変わらないので、iPhone6(16G)で書いてみます。

通話し放題プラン 4200
スマ放題 専用2年契約 -1500
データ定額パック・標準 5000
家族おトク割 -300
S!ベーシックパック(i) 300
ユニバーサルサービス 料 2
月月割 -2,704 -2704
小計 4998
消費税 399
のりかえ下取りプログラム -450
合計 4947

iPhone6plus(64G)の場合は、月月割が10円違うので合計が4938円となります。

※消費税をどうまとめて計算するかの違いで1円程度の違いは出てるかもしれません。
※ WiFi 、 テザリング オプション等プラマイ0になるオプションは割愛しています。

 

ってことで、2つの合計がこれです。

f:id:keroctronics:20150531195834j:plain

 

 

ここで、先に上げたキャンペーンの内、月々で適用されているのはのりかえ下取りプログラムの450円になります。

あとの2つを月々適用にした場合、あと1080円✕2=2160円安くなるはずですので、月々約2800円で少なくとも8ヶ月は維持できることになるわけです。

私の契約時点では高額違約金の縛りは6ヶ月でしたから、まぁ6ヶ月超でポートアウトするとしてもまぁそれなりにお得な費用で維持できるのかと思ってます。

 

とはいえ私は一括で各々18000ポイントいただいてしまったので、月々は約5000円ってことですけどね。

それでもトータルで考えると ソフトバンク にしてはまぁお得に出来たっていえるかなぁ?

 

 

 

 

iPhone6plusでドコモメールが使えるようになってからは、iPhone6plusがメインになってます。

最近は クラウド なアプリが増えてきて、 Android からシームレスに移行できるアプリが多くなって便利ですね。

ただ、 feedly のスクロールがたまにひっかかるようになるのと、ホーム画面の自由度のなさや ウィジェット が使えないってのが残念な所です。前者は治るかもしれませんが、後の2つはしばらく無理かなぁ。。。

 

でもiPhone6plusをメインにしてもいい!っていうか今はもうそうなってるって感じなので、 ソフトバンク 系のMVNOが出てきて欲しいところですね。ちゃんと最新 iOS で使えるやつで。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました