SoftBankMVNO

ソフトバンク系の格安SIMが出るのか?

← ポチっていただけると嬉しいです

ドコモなんかよりは高いものの今までのクソ高かった接続費用が他社並みに下がったことで、 ソフトバンク 系のMVNOが出るんじゃないかとちょっと期待してたわけですが、 ソフトバンク 自らが会社を作ってMVNOに参入するってことみたいです。

MVNOへの取り組みについて | ソフトバンク
ソフトバンクの公式ホームページです。プレスリリースの「MVNOへの取り組みについて」をご紹介します。

SC-02FからSBのiPhone6plusへメイン使いが移ってます。

6ヶ月経ったら MNP とか考えて入るので短命にはなりそうなんですが、さくさく感や使いやすさにまけてメインを移しました。

ウィジェット が使えないとか不便な面もありますが、 Android で使っていたアプリはほぼ iOS でも使えるし、何よりドコモメールが使えるので、SC-02Fは持ち歩いていても鞄から出すことが無い日すらあります。

 

この iPhone にMVNO使えるようになるんだったら、ドコモ系並に安くならなくても買っちゃいそうです。

 

まぁ au でも iPhone では使えてないので、 SoftBank は使えるのか?っていう不安もありますが、ドコモでは使えるので使えることを期待しています。

 

でも、ただでは起きない SoftBank ですからね。単なる安く使えてラッキーってことにはならないんじゃないかなぁ。。。 ソフトバンク の100%子会社ですからね。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました