2011年9月にMVNOデビュー!
選んだのはイオン限定という b-mobile の980円SIM。
今の言い方で言うと容量無制限!ただし速度最大100kbpsですかね。
あまりの遅さに IIJmio に乗り換えたのが2012年6月
ミニマムスタート128プラン 945円
容量無制限!速度最大128kbps。
100kよりも遅いことが殆どだった b-mobile とくらべて
128kbps以上も出るという IIJmio が快適すぎでした。
それから500MBクーポンが付加されるようになったりと徐々にパワーアップしてきましたが、2014年1月に使えるドコモ回線を仕入れたのを機に解約。
それ以来1年半MVNO関係へのウォッチはこのブログをご覧のように続けてきましたが、ようやく戻ってまいりました。
といいましても、以前使っていたのは私ではなく嫁ですし、今回も実家用なんですけどね。
で、選んだ格安SIMは本日から発売開始されたfreetelの使った分だけ安心プランです。
選択理由ですが、
毎月コンスタントに使うのであれば、業界最安のDMMやフレッツで使っているOCN。圧倒的安さのPLAY SIMという選択肢もあるでしょう。
しかし今回は親。しかもノートPCでの使用です。
固定回線の代わりに使う Windows パソコンですから通信量が大量になる可能性もあり、そういう場合は WiMax が最有力でしょう。
ただ、 WiMax は最近通信量制限が出来て揉めてますからちょっといきたくない。
しかも親ですから、パソコン使わない時も多いはず。飽きて使わなくなるかもしれません。
ということでムラがある使い方には段階制のfreetelの使った分だけ安心プランが一番いいだろうと思った次第。
ちなみに、同様な段階制プランには、 b-mobile のおかわりSIMや先日紹介したファンダム支援SIMがありますが、
b-mobile は以前使っていたあまりにも遅かった経験があるんで行きたくない。
ファンダム支援SIMってのもちょっと飛びつくには怪しすぎ。。。
ってことで、freetelにした次第です。
で、結局オンラインから申し込むと最短当日発送とのことですが、実際にいつ着くかわからないので、実店舗で買うべく調べて、本日(水曜)帰宅時に寄り道して ヨドバシカメラ で買いました。
ヨドバシ いったらたくさん並んでました。
とりあえず将来を考えてなんとでもなるnanoSIM版を買いました。
SIMアダプタ持ってますし。
さて、SIMだけ買っても使うのはWindowsPCなのでダメです。
モバイルルーター が欲しいわけです。
freetelの場合一緒に買えるのが ARIA っていうあまり聞いたことのない製品しか無いですし、17800円とそこまで安いわけでもない。
今飛びつくのならやはりMR04LNだろう。って思いますが、これはもっと高いですし、何より7/16発売ではまず間に合わない。
家で余っている スマホ に テザリング ってのは、まず テザリング が出来るのか?っていう問題だけじゃなくて、そもそも親が使えるのか?っていう大きな不安もあり却下。
やはり モバイルルーター だろうと思い、これまた家で眠らせていた DWR -PGを使うことにしました。
ドコモブランドでも売られていた バッファロー の DWR -PGです。3G( FOMA )です。
ブログ見返してみたら2011年の夏頃まで使ってて、それ以降眠らせてますね。
4年かぁ。。。バッテリーヘタってそうだけど、使えるかな?
まぁずっとAC接続で使用予定だからバッテリー取っても動くんなら取っておいたほうがいいかも。
で、久々に引っ張り出してきましたが、 クレードル が見当たらない。。。
まぁ使えるけど、ちょっとブサイクですかね。
でもこれなら電源ONするだけで使えるはず。
これを年老いた母親用に帰省してセッティングしてくる予定です。
年に数度しか帰らない実家なので、使い勝手や品質はわからないですかねー。
そもそも3Gでしか使えないので速度はまず評価できませんし。。。
アクティベートはすぐにできるらしいのですが、もう遅いので明日にしてみます。
コメント