という題にしましたが、プラン増設だけじゃないんですけどね。
まずセット スマホ として AQUOS SH-M01、ZenFone2の提供を開始。
また、MR04LNも合わせて提供を開始ってことです。
スマホ はどちらもハイスペックですね。
特にZenFone2はラインナップとして是非においておきたい スマホ でしょう。
また、MR04LNも今 ルーター といえばコレ!っていうモデルですから、ラインナップに入れるには良い選択ですね。
とは言っても価格は
SH-M01 1980×24=47520
ZenFone2 1490×24=35760
MR04LN 933×24=22392
と、お世辞にも安いとはいえない価格ですけどね。
私が先日買ったFREETELにもMR04LNとの組み合わせでお安く(ここ大事)手に入るのであれば買ってたかもしれません。今は3G ルーター ( DWR -PG)で使ってますからね。
次に月12GBプラン 3100円(音声4000円)のプランが追加されます。
この価格。月6GBのライトSプランは1505円なんですが、その倍より価格が高い設定はちょっと???ですけどね。。。
それに、以前は10GBのプランがあったと思いますが、WEBでは1GB音声/3GB/6GB/12GBとしか載ってないので無くなったんでしょうかね。
で、今回の12GBプランですが、月12GBというとどこも扱ってないのかな?
プラン設定が細かいDMMですら、8GB/10GB/15GB/20GBですからね。
DMMと被ると対抗値下げされてしまいますから、あえてDMMのラインナップにない所を狙ってきたのかもしれません。
その12GBプランと月6GBのライトSプランの音声付きプランを利用の場合のみ使えるというシェアSIMが提供されるようです
SIM発行手数料3000円。SIM利用料1200円です。
これで、データ通信容量を分け合えるようになるそうです。
ちょっとわからないのは、シェアSIMではデータ通信のみか音声も出来るのか?ってところです。
表記はSIM利用料1200円(音声)ってことなので、音声も出来るのかもしれません。
その場合は、別の電話番号になるのかな?
それでデータ通信量だけシェアできるってことでしょうか。
とすると、データ通信量が合計12GBで音声2回線の2枚のSIMで合計5200円ということでしょう。
そうだとして比較してみると、DMMで5200円というと、7GBの音声付きプラン2560円が2枚ってことですね。
他社は音声付きは+700円が多いのに、 BIGLOBE だけは+900円とちょっと割高なんですが、それでもこの位の差ってことは一概にDMMが得とは言い難いですね。
どっちが得かってのはシェアする使い方次第ってことでしょうか。
コメント