← ポチっていただけると嬉しいです
MVNO

上り無制限のPanasonicのプラン登場。だけどカメラ専用

Panasonic がMVNOをやってるって知らない人も多いでしょう。

それほどMVNO界ではマイナーな方かとは思います。

 

そのひっそりとやっていた Panasonic さんから、 LUMIX CM専用Wonderlink LTE L(エル)シリーズというプランが登場しました。

301 Moved Permanently

LUMIX CM1/10専用のプランだそうで、他の機器では使えないようです。

DMC -CM1というのは昨年発売した LTE 通信可能で通話まで出来る Android 搭載カメラ。
CM1は限定発売だったようですが、この度発売の DMC -CM10は一般販売のようです。また、通話機能はないそうです。

 

カメラ自体の仕様はこちら

仕様表 | DMC-CM10 | デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)|Panasonic

 

ようやく時代が私に追いついてきましたかね。(^^;
とうの昔に似たようなの持ってました。

調べたら買ったのは2012年6月ですね。

L-03Cポチってみた – ケロロ好きなエンジニアのブログ

f:id:keroctronics:20121106180318j:plain

 

まぁ面白くて機種変で買ったもののあまりにも使いにくい。
カメラの性能も全然。。。
ってことと、当時は制限が緩かったのですぐに機種変した次第です。

多分電話としては1週間も使ってなかったんじゃないかな。

今はもう無いので売ったか下取りに出したかしたのかな。

 

まぁL-03Cと比べちゃいけないんでしょう。 DMC -CM10は1インチのイメージセンサで本格的なカメラと言っていいでしょう。
おそらくそれなりの性能を持っているんでしょう。10万くらいするカメラですからね。

 

通信機能云々の前にまずカメラ好きじゃないとこんなの買えませんね。

 

写真撮ってアップロードするなんて スマホ でも出来る。
その場でアップロードしないといけないけど デジイチ まではいらないっていう
微妙なニーズですかね。

 

まぁカメラはここでは触れないでおいてSIMのプランを見てみましょう。

 

プランですが、3Gと5Gのプランがあります。

名前通り3GBと5GB。これは一般で言うデータ通信容量ですね。
上りと下りの合計での通信容量です。

で、特徴としては、これを超過した場合でも上りに関しては速度制限されずに無制限で使えるということです。

下りは超過時は256kbpsです。

また、3日間制限は1GBですが上りに関しては制限は無いようです。

月3GBのL-3Gプランが1480円
月5GBのL-5Gプランが1980円

です。
当然通話プランはありませんし、SMSすらつけられません。

データプランなので縛りはありません。

 

単純な費用のみでDMMと比較しますが、
3GBで850円に対し+630円。
5GBで1210円に対し+770円
まぁ上り使いまくりの付加価値代と思えば悪くはない設定でしょうか?

 

さて、どうでしょうか?

って言うほどもないですね。
CM専用プランなので、CMを買う人しか選択肢はないわけです。

ただ、CMを買った場合も他のSIMを使うって選択肢はあります。

CM1の時はこのようなリストがありました。

動作確認済みSIMカード一覧 | 動作確認情報一覧 | デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)| お客様サポート | Panasonic

 

なので、L-3G/5Gプランの最大の特徴であるアップロード無制限っていう機能を使いまくる人用ってことでしょう。

2000万画素のカメラですからガンガン写真撮って全部アップロードしてたら数GBなんてあっという間でしょう。

そういう人用でしょうが、加えてアップロード先も大事ですね。

自宅の NAS とか、あるいは クラウド でもちゃんと大容量に対応しているところじゃないとダメですね。

 

通話機能がないので、 スマホ からCM10に置き換えられる人も少ないでしょうか。

でもマイクもスピーカーも付いているし Android なので、LINE通話とか IP電話 できそうな気もしますけどね。どうなんだろう?

私自身カメラに10万も出せる身分ではないので興味ありませんが、
SIMとカメラのセットでおトクな24回払いというプランも用意されています。

LUMIX CM10LTEデータ通信SIMセット| Panasonic Store

 

ただこれ、途中でカメラ壊れたとか無くしたとか売ったってなった時に、
残り期間残っているSIMはどうなるんでしょうね。他の機器で使えないし。。。

 

こういう機器こそシェアプランで使いたいものですよね。
単独でSIM契約しないといけないってのは今からのIoTな時代ではちょっとなぁって思ったりします。

 

カメラを買うユーザーはいるでしょうが、その中でどれだけの人がこのSIMまで買うか?
気になるところです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました