OCNのニュースです
ニュース 2016年9月20日:「OCN モバイル ONE」でご利用のスマートフォンに対応する「あんしん補償」サービスを開始|ドコモビジネス|NTTコミュニケーションズ 企業情報
ドコモビジネス NTTコミュニケーションズのニュース
- 月500円で
- 他社購入品の中古でもOKで
- 年に2回まで
- 自然故障、過失による破損・水濡れを補償
こういった補償サービスを各社出してきました。今まで全ては取り上げてきませんでしたが、大手はだいたい出てきたかなって感じですかね。
まぁ他社購入はダメだったりとかサービスの内容に違いはありますが、こういった補償サービスはキャリアでも多くの人が利用しているオプションなので、MVNOがサービスとして準備しておかないと移行に抵抗を示す人もいることでしょう。
MVNO選びにおいてもこういったサービスを比較条件とするのもアリかと思います。
また、以前紹介したこのモバイル保険。
これを利用すれば、MVNO社選びには縛られなくなりますので、そういう選択肢もありということです。
価格競争は一段落した感もあるので、こういったサービスの充実が今後の方向でしょうか。
とは言っても、他社との横並び感はありますけどね。
コメント
OCNモバイル使ってるので興味深いサービスです!本体がiPhoneだったらアップルケアとどっちが良いんでしょうね
こんにちは
私はAppleとドコモで比較してドコモのケータイ補償に入ってますが、その際の決定的な違いは「紛失・盗難」でした。
OCNはまだ詳細が発表されていないのでわかりかねますが、リリースを読む限り紛失とかには対応して無さそうです。
また、Appleは購入直後じゃないと入れませんが、OCNはいつでも入れそうですね。
とはいえ、まだ詳細がわかりませんので、修理の費用等々詳細が発表されてから比較してみてはいかがでしょうか。