死蔵のスマホをようやく一部売却!

← ポチっていただけると嬉しいです

今までスマホを何度も買い替えてますが、その古い方のスマホの殆どは死蔵させていたわけです。

いゃ、すぐに処分しようとは思いつつもズルズルと…

 

ガジェオタっていうかスマホヲタではないと思っているんですが、
何か用途があるだろう。とか
嫁や親がスマホ壊したときの予備として。とか
売ろうとしたら数千円だからそれなら持っておこう。とか
下取りサービスの時にあったほうがいいよね。とか

 

 

ということで溜まったスマホ類がかなりあります。

f:id:keroctronics:20161016130813j:plain

その中で解約後にも使ったものといえば、

IS04FV…悪名高き機種ですが防水ということで海遊びの際のカメラとして。ただし契約中は未使用w

SC-05D(GalaxyNote)…母親にFREETELで使わしている(殆ど使ってないけど)

iPhone5…64GBだったのでiPod代わりとして

SC-01E(GalaxyTab7.7plus)…Wi-Fi利用で家での種々の使い方としてNexus7入手までは活躍

Nexus7…SC-01Eの後継として先日P8maxを入手するまでの家内での種々の使い方として。(キャリア契約じゃないので解約後っていう概念はありません)

SonytabletS…nasne視聴用として

位ですかね。

 

クックパッドが見やすいからってタブレットを嫁に渡したこともありますが、結局いつものiPhone6sで見てたりしますし。。。

 

かと言ってしばらーく電源入れてなくて、久しぶりに入れたらアップデートだらけで使い始めるまでかなり時間かかったりしてかったるいし。。。

 

あと、いくつかはMNPの月々サポート(毎月割等々)のために契約したけど使ってないってものもあります。

 

これらをとうとう(ようやく)今回処分することにしました。

もっと早く処分していればもっと高いお金になったのに…って思ったりもしますが。。。

ようやく処分する気になったのは、

最近は、SIMフリースマホがすごく手に入りやすくなった。
ってだけじゃなくて、
高性能なスマホが安く手に入るようになった。
ってのが大きいです。

まぁ海外品であればそれなりに昔でも買えたのかもしれませんが、技適問題とかまぁ色々と面倒な部分はありますからね。

 

というわけで、今となっては予備として持っておく必要性は無いだろうと思い立ったわけです。

 

で、処分です。

 

処分と言っても捨てるんじゃなくてなるべく買取屋さんに買い取っていただきます。

ヤフオクとかの方が費用は高くなるんでしょうが、Yahoo!プレミアム会員やめてるし、何より梱包とかやりとりが面倒ですからね!

 

ってことで、買取屋さんです。

 

世の中には色々とありますが、今回選んだのはイオシスさんです。

 

通信買取で有名な所はいくつかあるかと思いますが、今回まず最初に売ろうとした数台の機種の中で一番古いSC-06Dが載ってる所が少なくて、イオシスさんは載っていたってのが大きな理由です。

載ってなかったらハードオフで100円とかになりそうですんでね。

 

 

そのイオシスさんのWEBでは簡易査定が出来ます。
そこで我が家の在庫を見てみました。

 

その我が家の在庫ですが
時代別に言うと古いのがこの2つ。
Galaxy Nexus (SC-04D)
Sony Tablet S

驚くことにこの2つはまだ値がつきそうです。
Nexusが付くのには驚きました。

Sony Tablet Sは普通に使うには非力ですが、nasneが見られるとかまぁ使い道はあります。

でもまぁ今はPCで見てるので不要。

 

あと、
IS04FVが3G世代かな。

LTEに移ってからは
SC-05D(Galaxy Note)
SC-06D(Galaxy SIII)
SC-02F(Galaxy J)
SC-06E(AQUOS PHONE ZETA)
SB iPhone5
au iPhone5c
docomo iPhone5s
SB iPhone6plus

加えて
SC-01E(Galaxy Tab 7.7plus)
dtab01
dtab(d-01G)
GalaxyNexus7(2013WiFi)

おぉぉぉいっぱいありますね。

ちなみにiPhone5cは未使用で綺麗だし、カラフルで小さいので、姪っ子にあげようとしたんだけど、小3のくせに今時5cふるーってバカにされたので取りやめです。

また、iPhone6plusはSoftBank製のSIMロック品なのでSoftBankのMVNOを期待して待ってたんですが、当分無理そうですし、先日タブレット(P8max)を仕入れて中画面の用途がなくなったので不要となりました。
一時はR-SIM使って0SIMで運用してましたけどね。0SIMのあまりの遅さに辞めてます(自動解約されました)。

 

ということで、これらのうちまずは箱もちゃんと残っていてきれいな下記の3機種5台を通信買取で送ってみました。
基本的には付属品も含めて欠品無しです。

 

自己申告の査定としては
SC-02F(2台) 使用感が少なく傷はない 17000円(7900円)
iPhone5c(2台) 使用していない 17000円(4700円)
SC-06D 使用感が少なく傷はない 7000円(3200円)
です。

価格はWEB上で費用の目安として出てきた金額で、()内の費用が最低買取保証金額です。

ベストケースで75000円。最低で28400円。

でもiPhone5cが今時1万を超えるとは思えなかったんですけどね。。。

 

で、送って数日で結果が来ました。

 

iPhone5c 2台ともSランク 17000円

SC-02F 1台はAランク 17000円
 もう1台はCランク 8500円
SC-06D Bランク 5000円

小計64500円。
送料1000円上乗せサービスで合計65,500円
でした。

 

理想の買い取り費用に置ける実際の買い取り費用率は87%。

 

すばらしい。
こんなに高くなるとは思っていませんでしたからびっくりです。

 

イオシスさんは
きれいなものはちゃんとキレイと査定。

そのかわり、ぱっと見大丈夫かと思ってたSC-02Fの1台がCランクになったように本人も気づかなかった位細かい傷とかもちゃんと見てるようです。

ちなみにSC-02Fは2台とも常時使いしてた機種ですが、私の方は最高査定額の17000円。嫁のほうが8500円。これだけ扱いに差があるってことです。スマホとかぞんざいに扱うのってうちの嫁だけですかね?

 

 

でもちゃんときれいなものはMAX査定額出ました。

こういうのってWeb上のMAX査定額なんて絶対でないだろうと思ってたから超びっくりです。

 

 

残りもまだまだあるんで箱や付属品を出来る限り探して綺麗にして手放していく予定です。

 

売って得た費用はまとめて
我が家に無い10インチ程度の使えるSIMフリータブレットを買うか
MacBookAir(11-inch Mid2011)を今度出るというMacの新型に買い換えるか
って考えてましたが、意外といけそうですねー。

これは電動チャリまでいけそうか????

 

 

そのMacのAppleですが、
10/27 AM10(PDT)から
と発表の日時が正式発表されたようですね。

Apple Events
Watch the latest Apple keynote stream, and check out the archive of special event announcements for our products and services.

hello again
という意味深な言葉は色々と想像されますかね。

 

持ち歩けるメインPCとして欲しているので、
それなりのSSD容量。そして軽さと画面の大きさ・解像度のトレードオフ
でどれを買うか決めたいとは思ってます。

今のMacBookAirはメインにするにはSSD容量が少なすぎでした(128GB)

 

以前は色々と換装の出来るMac miniが!って思ってたんですが、
どうもAppleから見放されているようで今回も無視されるのかな?

 

有機ELだのどのチップセットを使ってくるだの
まぁいろいろな噂はありますが、楽しみに待つことにします。

 

27日AM10(PDT)というと日本では28日(金)AM2 と、サラリーマンにはきつい時間ですね。

早く残りのスマホ売りまくって軍資金を作らないと。。。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました