OCNにも大容量プランが追加されました。
![](https://www.ntt.com/content/dam/nttcom/hq/cmn/img/logo-ogp-1200-630.png)
ニュース 2017年1月24日:「OCN モバイル ONE」に大容量かつシェアできる20GB/月コースと30GB/月コースが新登場!|ドコモビジネス|NTTコミュニケーションズ 企業情報
ドコモビジネス NTTコミュニケーションズのニュース
大容量プランのニーズが増えてきているってことでしょうか?
ってことは、一人で使うとは考えにくいので、一家全員キャリアからMVNOに移ってくるとかっていうユーザーが増えてきているということかな?
で、今回の変更で2月1日からどうなるかというとこうなります。
20GB、30GBの増設だけじゃなくて、今までの5GBプランが1GB増量されてお値段そのままで6GBとなりました。
6GB 1480円は大手の中では最安値です。
また、20GB/30GBも今まで最安値だったAEONを大きく抜いてどちらも最安値です。
価格競争力もつきましたね。
また、細かいですが、
容量シェアSIMについて、月額料金を50円値下げ
だそうです。
なのでこうなるそうです。
シェアSIMは1契約あたり4枚まで追加可能とのこと。
ということは、家族5人(5台)まで1契約でOKってことになりますね。
5人でシェアした場合の費用はというと、例えば20GBでは
データ20GB 4150+400×4=5750円
音声20GB 4850+1100×4=9250円
ってことになりますかね。
5人でドコモとかのキャリア契約だと最低でも3万以上はかかってるでしょうか?
一括&月々サポートとか駆使すれば別ですけど。。。
どうでしょう?一家まるごとMVNOってのもそろそろありではないでしょうか?
コメント