格安SIMが流行ってくると一家揃ってMVNOへっていう家庭も増えてくるんだと思います。
それで、各社大容量プランやそのシェアプランを出してたりするわけです。
DMM mobileも今までは8GB以上のプランでシェアプランを提供してました。
それが、今回1GBからのプランでもシェアできるようにしてあげますよ ってニュースです。

DMM mobileより 1GB~7GBシェアプラン提供開始のお知らせ
合同会社DMM.comのプレスリリース(2017年4月13日 15時30分)DMM mobileより 1GB~7GBシェアプラン提供開始のお知らせ
当然といえば当然ですが、200kbps使い放題のライトプランにはシェアプランはありません。
さすがに1GBを3人でシェアってのは無いかとは思いますが、8GB以上からなんていう制限はなくしてもらったほうがシンプルでいいですね。。
価格はこんな感じです。
とはいえ、今回追加された1GB~7GBのプランでシェアするとSIM1枚毎に月300円の追加SIM利用料ってのがかかります。
8GB以上ならかからないので、逆に割高になりますね。
シェアプランは組み合わせによって値段が違うのでここでも比較はしていませんが、IIJmioは10枚までシェアできる等々価格だけじゃなくて制限も違ったりするので、その辺のサービスもよく調べて比較する必要がありますね。
また、シェアするのがいいのか、個別で持つのがいいのか?ってのもありますね。やたら動画見まくってパケット使い過ぎなお子様とかはあえて別にして速度制限かけさせたほうが良いとかってのもありそうです。
コメント