品質の良さでは定評のあるIIJmioですが、さらにお得になる2つのリリースがありました。
まず一つ目
かけ放題のプランが今まで3分と5分との2区分だったのが、5分の方がお値段そのままで10分に拡大されました。
IIJmioの他社と違うところは家族間なら時間が増えることですね。
3分かけ放題は家族間なら10分かけ放題に。
10分かけ放題は家族間なら30分かけ放題に。
となります。
10分かけ放題では今まではOCNモバイルONEがおトクで5分と同等な850円での提供でした。
今回IIJmioは830円というお値段そのままでの10分への変更ですから家族間を考えなくても一番オトクってことになります。
かけ放題プランが必要な人で、プラン選択に3分と5分の選択では正直あんまり差がなさそうでしたので、3分か10分かってことであれば、明確に選びやすくなったんじゃないかと思います。
そして次のリリース。
それに20GBと30GBの追加オプションが選べるようになりました。
20GBプランとか30GBプランのようなプランの拡充じゃなくて、追加オプションとしての設定です。
バンドルクーポンのようなものは他社には今までにありましたが、だいたい超割高ですよね。
ところが、今回のIIJmioのは全然割高じゃありません。
これを組み合わせることでかなり選択の自由度が増えたんじゃないかと思います。
今のプランにそれぞれのオプションを一つまで追加できるそうです。
つまり20GBか30GBか20GBと30GBで合計50GBを追加できるということです。
と考えると、オプションの選択肢によってこれだけのプランが作れるということでしょうか。
ただ、ややこしいんですが、ベースとなるプランによってSIMの枚数制限が違ってきますから、追加オプションで容量を増やしてもSIMの枚数は増やせないのかと思います。
10GBのファミリーシェアプランでこれだけはSIMが10枚まで、他はSIMが2枚までとなってます。
なので、例えば6GBのライトスタートプランに50GB足して56GBにしてもSIMは2枚までしかシェアできないということになりますかね。これちょっと不便ですね。
上の表で薄いオレンジで塗ってあるのがファミリーシェアプランをベースとしたプランです。このプランしかSIMが3枚以上(10枚まで)もてません。
シェア枚数を多く考えるのであればファミリーシェアプランをベースとしたほうがいいですね。
で、これが安いのか高いのか?
中途半端なサイズとなって比較しにくいので表ではなくグラフにしてみます。
同様に50GBという大容量プランを持っていて比較的最安価格の多いAEONモバイルとエキサイトモバイルとデータプランで比較してみました。
正直このくらいの縮尺となるとほとんど差がわかりませんね。
少なくとも高くはないです。また、40GBを超えるとIIJmioの方があきらかにお得になっています。
大容量考える方には品質も含めてIIJmioかなりお得になったのではないでしょうか?
コメント