BB.exciteモバイルLTEからエキサイトモバイルに変わったってのはもう1年も前の話になるんですね。すっかり忘れてました。
てっきりもう統一されたのかと思ってたんですが、今になってようやくサービス終了との事。
で、
旧ユーザーはエキサイトモバイルへ自動で移行するようです。
APNの設定しなおし等が必要なのかどうかわかりませんが、同じサービスが同一価格か少し安くなるかなので特に問題は出ないのかな?とは思います。
っていうかもっと早くても良かったのでは?
そのエキサイトモバイルですが、新コースが追加されます。
エキサイトモバイルは、毎月決まった容量で契約する定額プランに加えて使った分だけ支払う最適料金プランってのがあります。
価格は段階製のほうがちょい安いという設定なんですが、どちらも同様なプランがあったわけではありませんでした。
定額制のほうが刻みが大きく大容量まであり、段階製のほうは刻みが小さく大容量はなし。というまぁ棲み分けとしては妥当かと思います。
で、今回はその差を少し埋めるべくの新プラン追加です。
上の表に赤く記してみました。
シェアコースは割愛してSIM1枚コースのみの表示です。
まず0MB
最初っから容量超過状態で低速通信し放題ってプランですね。
これ段階制だと500円なんですが、定額プランとして650円。そしてそのSIM3枚コースです。
低速使い放題のプランを3人でシェアってなんか一杯のかけそば状態でしょうか。
追加容量チャージしたからみんなで分け合おうぜ!って感じで。。。。
そして4GBコース。こちらもSIM1枚とシェアプランと両方です。
定額制はこれで0,1,2,3,4,9,20GB…となりますが、
4でなくて5GB、9でなくて10GBの方がきれいな気がしますが、
あえて4(死)や9(苦)を選ぶエキサイトさんの真意はどこにあるんでしょうかね(^^;
まぁとにかくプランとしては選びやすく充実しているってのがエキサイトの特徴でしょうか。
コメント