0SIMしか使ってないので悪い印象しかないnuroモバイルさんですが、色々と力を入れてきているようです。
その一つがソフトバンク回線ですね。
先日のニュースでL2接続が完了しましたよってありました。

ページが見つかりません。 | Sony Network Communications
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社のページが見つかりません。のページです。
で、さっそくプラン提供が開始されるようです。

ページが見つかりません。 | Sony Network Communications
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社のページが見つかりません。のページです。
プランは2GBと5GB。それぞれデータと音声という4種類だけしかありません。
いずれ増えていくんでしょうが、ライトユーザー用の1GB、3GB、5GB辺りの区切りで欲しかったかなって思います。
とりあえず費用ですが
です。
nuroの中でのドコモプランとの比較では
2GB 700円(音声1400円)
5GB 1300円(音声2000円)
ですから、当たり前ですが割高ですね。
使用できる端末としては
と、Androidも使えそうですね。
これは例えばb-mobileとかの他のソフトバンクプランではなかったかと思います。
でもまぁ2017年7月以前の端末だとiPhoneだけなんですけどね。
とはいえ、2017年8月以降の端末だとSIMロック解除できるはずなので、あえて割高なソフトバンクMVNOを使うこともないのかなぁって思うんですがどうなんでしょうかね。
また、
現在「nuroモバイル」で提供中の「音声定額10分かけ放題」や「データ前借り」「翌月繰り越し」「端末補償」「訪問サポート」などのオプション・サービスは、ソフトバンク回線プランでも利用可能です。
とのことですから、これは地味にうれしいですね。
これから徐々にソフトバンク回線のMVNOが増えてくるんでしょうか。
とはいえやはり接続料を安くしてくれないとドコモ系には勝てそうもないですかね。
まぁ高い分回線が快適ならそれはそれで売りになるんでしょうけど、どうなのかなぁ。
コメント