昨年は撤退やら倒産やら出てきたMVNO業界ですが、珍しく新規参入のニュースです。
あのHISです。そう旅行のHISです。
実際はH.I.S.Mobile株式会社という会社を設立しての参入です。
この会社はこちらのリリースをご覧のように
日本通信との合弁会社になります。日本通信はこういった行き方になるんですね。
費用は後述するとして、特徴がないと埋もれてしまうわけで、やはりHISということで、
と、そのまま海外で使えるようになるようです。
まぁ現地のプリペイドSIMを借りることを考えると日500円ってのは高いんですが、それでもキャリアよりは安いです。
この位の値段であれば、現地でプリペイドSIM買って手続きしてっていうことを考えると短期間であればこっちでもいいかな?って思えますから、海外旅行好きな人にはニーズがあるのかもしれませんね。
不明点が多いのですが、こちらの記事を参考にすると
「H.I.Sモバイル」設立、海外旅行で1日500円の格安SIM – ケータイ Watch
5月1日から提供される海外滞在時のサービスでは、当初は海外滞在中に利用する際には専用のSIMカードを使うが、年内にもSIMカード1枚で国内外を利用できるようにする方針。アプリで操作すると現地で1日500円で利用できるようになる。現地では1日200MB程度、利用できるよう、現在検討中だという。海外用SIMのみのニーズもあると予想しているとのことで、国内向けサービスは省いた海外SIMだけの販売も今後検討される。
とのこと。
SIMを変えなくても良くなったらようやくまともなサービスと言えそうですね。
また容量も日本で契約したままカウントするわけではなく、海外では1日何MBまでって感じで決められる感じですね。まぁ200MBも使えれば十分ですが、ほとんど使わない人には1日500円は高いって思う人もいるかもしれません。
ただ5,6日程度の旅行なら3000円なのでプリペイド買って入れ替えてAPN設定して開通確認して…って考えたらまぁ悪くない価格とも言えるでしょうか。
長期になると魅力が減りますが。。。
さて、費用ですが今時にしては珍しくいくつかプランがあります。また、ドコモ回線とソフトバンク回線の両方を提供しています。au回線はさようなら。。。
きままベストチョイスプラン
お好みにあわせて、きままに変更可能 ってことをウリ文句にしています。
月単位かな?でプラン変更できるってことでしょう。ってことは他のプランでは頻繁に変えられないのかな?
シェアとか特に書いてないのですが、大容量の設定ですね。一般人が使うには2GBじゃちょっと少ないので6GBでしょうか。
オプションでキャッチホンとか留守番電話とかありますが、定番の通話半額アプリ(HIS電話)や10分ではないですが700円と少しお安めな5分かけ放題も準備してます。
また、音声プランなのに縛りは5ヶ月となかなか緩やかです。
電話かけ放題プラン
電話かけ放題のプランです。
きままベストチョイスプランに700円のかけ放題オプションをつけたのと同じだと思うのですが、こちらの方が少し安いです。
ってことは、気ままにプラン変更が出来ないってことなんでしょうね。
ネットピタットプラン
まぁこちらはb-mobileのジャストフィットSIMと同じ要は段階製のプランですね。
その月に使った分だけの費用を支払う形です。毎月の使用量がばらつく人にはお薦めです。
こちらのプランはドコモ回線とソフトバンク回線との費用差が100円しかありません。
ですが、本家b-mobileの方はソフトバンク回線しかジャストフィットSIMのプランを出していないようですが、費用はこの表のドコモ回線と同じで、HISの方が100円高いということになります。
海外云々の価値が不要ならb-mobileSの方を申し込むほうが安いってことになるでしょうか。
データ専用ネットピタットプラン
ネットピタットプランのデータ専用プランです。
190円〜と謳ってますが、100MB以下の場合ですね。
ちなみに私が使っているFREETEL(現楽天モバイル)の同様なプランでは299円ですので最低維持費としては安くなりますね。
ただ、このプランやb-mobileの同様プランでは高速モードOFFにしてカウントされないまま使うってことはできるのかな?そこよくわかりません。
それができるのなら最低190円ってのはお得ですね。
私もほとんど持ち出さないタブレット(P8max)用なのでこちらに変更してもいいかなーって思ってます。
こちらもSoftBank回線のほうが100円高いですが、b-mobileSの同様プランではこのドコモ回線と同価格です。
まとめ
というわけで、プラン自体は他社でもあるプランですし、価格も全体通して安い!ってわけではないので、海外云々っていうHISならではのサービス次第ってことになるでしょうか。
それらのサービス内容はまだ決まってないようですので、それまでは様子見ってことで良いかと思います。
逆に言えばそのサービス次第では大変魅力的なサービスになるんじゃないでしょうかね。
あとは海外にもあるHISデスクにてサポートしてくれるの?とか販売網はHIS各店舗でできるのか?とかもキーになりますね。
コメント