← ポチっていただけると嬉しいです
スマホタブレット

やっぱり7インチ級のスマホが欲しいのだ

7インチ前後のスマホはずっと愛用しています。

スマホって言っていいのか、ファブレットなのかタブレットなのか定義がよくわからんですが、 まぁ7インチ前後のLTE端末です。

 

 

Web見るのにも、電子書籍読むのにも、手頃なサイズ。
10インチほど重くはないし、電車で片手持ちでもなんとか使える。

 

7インチに目覚めたのはNexus7(2013)からでしょうかね。
ただ、私の持っていたNexus7はLTE版ではなかったのでもっぱら家で使ってただけです。

 

その後ちょっと小ぶりなP8max(6.8インチ)をMVNOでかなり使い込みました。

f:id:keroctronics:20170728163855p:plain

ただ、P8maxはLTEバンドが貧弱でスキーとか田舎に行くと全然ダメっていうこともあり、8.4インチのMediaPad M3に乗り換えて今はそれで使ってます。

f:id:keroctronics:20170728163934p:plain

ただ、0SIMでせこく使ってることもあって、あまり外で使ってません。
基本お出かけ時のみって感じです。
さすがに8インチ強ってのは結構重いんですよね。大きさも片手で持つには厳しいし。

 

M3のあともLiteとかT2とか特にHUAWEIが実にたくさんのタブレットを出してきてますが、いずれもパワー不足。

M5はまぁまぁいいけど8.4インチだし。
ってことで、M3から乗り換えようって気はおきてません。

ってことで7インチ前後のハイパワースマホ/ファブレット/タブレットは熱望してたわけです。

とにかく最近は画面が大きくなりつつありますよね。いい傾向です。

新しいiPhoneはplusより大きくなった6.5インチのラインナップもありますし、7インチってまではいかなくても6インチ強ってのは選べるほど出てきてます。

 

で、最近のニュースを見ていて7インチ級のモバイル端末をメモってみました。

 

全てってわけではなくて、低スペック品は入れてないですし、高スペックであってもLTEバンドが貧相なものは省いているかもしれません。

 

6インチ超えの中スペック以上で買ってもいいかもって感じの興味を持ったものって感じの選び方です。

 

全てのスペックを載せるのは大変なので、肝心のディスプレイサイズとCPU(SoC)だけ載せておきます。

メモリ容量の違い等もありますがリンク先はそのうちの自分が買うならこっちっていう方を選んだつもりです。

 

iPhone XR 6.1″ A12 Bionic
Xiaomi Pocophone F1 6.18″ SD845
OPPO R15 Neo 6.2″ SD450
Xiaomi Mi 8 6.21″ SD845
OPPO R15 Pro 6.28″ SD660
Huawei Mate 20 Lite  6.3″ Kirin710
Huawei Mate 20 6.3″ Kirin980
Huawei Mate 20 PRo ? ?
Samsung Galaxy Note9 6.4″ SD845
VIVO V11 Pro 6.41″ SD660
Huawei Honor 8X 6.5″ Kirin710
iPhone Xs Max 6.5″ A12 Bionic
VIVO NEX 6.59″ SD845
Mi Max 3 6.9″ SD636
Huawei Honor Note 10 6.95″ Kirin970
Huawei Honor 8X Max 7.12″ SD636/660

 

実際に買う場合は、技適の問題もありますし、対応バンドによっては使い勝手が大きく変わってくるので十分に調べてからお願いします。

 

さて、私はどうしようかな。

 

 

 

コメント

  1. 通りすがり より:

    インチ数だけでなく、筐体幅もしくはディスプレイ幅を考慮したほうが良いのではないでしょうか。

  2. keroctronics より:

    そうですね。同じインチでもベゼル幅や縦長かどうかでも違いますもんね。
    さらにいえば、重さも、コストもバンドも含めて考えないといけません。
    今までにもやってきたような比較表を作って考えたいです。

タイトルとURLをコピーしました