嫁のスマホですが、私のiPhone8plusへの機種変と同じタイミングでwithのAQUOS senseに機種変しました。
それが昨年の1月。ですからちょうど1年です。
withってのは控えめスペックな端末を比較的お安めな価格設定にしてさらに毎月の料金から1500円を永遠に割り引いてあげるよっていう契約形態ですね。
その代わりに、月々サポートとか端末購入サポートとかっていう施策との併用は無いわけで、端末が1円とかになることもなく3〜4万程度で売られているんだと思ってます。
我が家のアクオスさんも例外ではなく、分割購入なので月々1268円×24回払いの30,432円で買ってることになります。
月々1268円取られますが、1500円の割引があるので実質的にはマイナスでお得に買えていることにはなります。
その嫁スマホですが、たった1年でボロボロです。
外装はまぁいいんです。
管理が甘く、そこらへんに放置してたりするんで、ワンコにガジガジさせられて一番大事なカメラレンズの真ん中に噛み跡がついてしまっておりいつもソフトフォーカスな写真になってしまうようになってます。
今時カメラの使えないスマホなんて価値が無いわけです。
例えば家族旅行に行った際に、私のカメラに映るのは嫁とワンコ。嫁のカメラに映るのは私とワンコ。
そう。私の画像だけいつもボケボケなんです。私が困るんです。
なので、買い替え検討中です。
残債が1268×13=16484円も残ってるんですけどね。
で、せっかく手に入れたwith回線の買い替えですから、with契約を崩したくないわけです。
今648円で話題になっているJOJOスマホに変更ってしちゃったらwith割引が無くなっちゃいますよね。
だったら、SIMフリーで安いやつを!って
お得な海外品を物色しようとしたら今度はおサイフケータイ未対応という問題にぶつかります。
これまたおサイフケータイは必須なんです。
電子マネーは使ってない嫁ですが、モバイルSUICAだけはEX-ICとともに手放せなくなってますからね。
となると、お買い得に買い換えるという選択肢はこんな感じになるかと思います。
- おサイフケータイ対応のドコモwith端末に機種変
- おサイフケータイ対応のSIMフリー機、白ROM機を買う
- 端末購入サポート品でお安くかってwithをあきらめる
おサイフケータイ対応のSIMフリー機でコスパのいい奴ってないんですね。
っていうか選ぶほどないですね。SIMフリー機。
嫁の用途的には2万位で海外サイトで買えるSIMフリー機で十分なんですけどね。
現実的に使えそうなスペックでお得なのって調べても3万程度なAQUOSのみって感じになりますかね。
コスパ的にはイマイチですよね。これだとオンラインショップで買うのとあんまりかわらん。
ただ今回みたいに1年で端末をボロボロにされてしまって毎年3万追加することを考えるとwithによるメリット(1500×12=年18000円)を超えてしまいます。
なので、回線は普通のままで端末購入サポ―トの激安品を乗り継ぐってのもありかと思ってきました。
なんか私の周りだけでしょうか?
女性のスマホは傷だらけが多い気がします。
持ち歩きにポケットじゃなくてカバン突っ込みなので傷つきやすいってのもあるでしょうかね。なんかしょっちゅう落とすし。私の周りだけなのかなぁ。。。。
さて、買い替えどうしようかなぁ。残債があるしなぁ。。
コメント
いやいやむしろ手帳+ガラスフィルムで新品同様ですよ。ちょっと奥様がガサツすぎるだけでは?
Withは安いようで安くない(ドコモ自体が微妙)端末更新が必要ですから。ケータイの賞味期限は2年ですよー
あらら、そうですね。
私の周りは嫁さん含む親族だけじゃなくて会社の隣のおねーさんなんかウサギの耳が生えてるケースで可愛いと思いきや画面にヒビはいってるという。。。
私の周りが特殊なんでしょうかね。まぁサンプル数は少ないですけど。。。
with回線のまま別で端末仕入れてって考えてたんですが、おサイフケータイ縛りがあるって今更ながら気づきました。おサイフケータイさえ不要ならいくらでもコスパいい機種あるんですけどねー
未使用品のwith機種を購入するのが割安ですね
それは新品じゃなくて中古ってことですかね。
で、あればwith機種に限らずおサイフケータイ対応のスマホならいいのかなって思います。