TAKUMI JAPANといえば元FREETELの増田さんです。
数年前ですが、私のブログ記事に対してツイッターでご指摘していただいた記憶があります。
こんな辺境の小ブログにコメントいただきありがたいことです。
その増田さんが立ち上げたTAKUMI JAPANから神SIMの発売の発表です。

神といえば、
そうロケットモバイルの神プランがありますね。
データプランで月々298円 200kbpsですが使い放題
今はソフトバンクもauもあるんですね。398円になるようですけど。
遅いけど、安くて使い放題 だから神っていう意味でしょうか。
それとちょっと紛らわしい名づけにはなりますが、こちらの神プランはサービスとしては対極。
ソフトバンク回線(Band 1,3,8,41)のどちらもデータプランだけですが、
月100GB 3,980円
使い放題 4,980円
ちなみにデータプランにしては珍しく最低契約期間が12か月あり、違約金は9,500円です。
ただ、会員価格でそれぞれ
月100GB 2,990円
使い放題 3,480円
と安くなります。
会員になるには会費がいるんじゃなくて
こちらのツイッターフォローするだけのようです。
かなり割引になりますし、フォローするだけですから是非にフォローしておきましょう。
私もフォローしました。
ただ、めっちゃWeb見にくいです(個人の感想ですが)。
この右下にある大事な部分の字は小さいし、コントラストも低くて
読めなーーーい!
文字として選択できないからコピペで読むこともできないし。。。
拡大してようやく読めました。
100GBプランで100GB超えたらMax128kbpsに制限される
違約金が9,500円
って大事なことが書いてあります。
さて、どのくらい安いか?ってことですが、大容量格安っていうと今までにも紹介してきた
【モバイルJ】 や【FUJI SIM】 がありますね。
安いほうの【FUJI SIM】 との比較が良いでしょう。
【FUJI SIM】 の月々払いプランだと100GBが3480円。
神SIMの100GBは会員だと2990円と圧倒的に安いですね。
ただ、【FUJI SIM】 にはおまとめプランというまとめて払って安くするっていうプランがありますが、その12か月タイプで月々で換算すると2980円。 神SIMは12か月縛り。FUJISIMはまとめ払い。と考えるとほぼ一緒でしょうか。
でもまとめて払うのは勇気いりますしね。
と、費用的にはかなり魅力的です。
ただ、どのくらいの速度がでるのか?が気になりますね。
SoftBankと一緒なの?それともよくあるMVNO業者のように帯域の中でやりくりするの?ってところです。
やはり後者でしょうか?
今速度報告がググればいくつか見つかりますが、1年縛りですし、やはりユーザーが増えてからどの程度に落ち着くのか?ってのが気になるところですね。
また、さらにお得なスマホとセット割があります。

非常に高いパフォーマンスを持つ BLACK SHARK2 と神SIMのセットプランですが、無制限プランで1500円。100GBプランで990円ずっと割り引いてもらえます。
でもこれ会員価格の割引を同じなので、神SIMセット割にさらに会員割ってのはできないのかもしれませんね。
1台で100GBやそれ以上使いこなすって考えにくいので、モバイルルーターにいれて固定回線代わりに使うとか、複数で使うとかっていう方が効率的な使い方かもしれません。
って思ってたらWiFiルーターを今年中には出してくるようです。
いくらになるのかな。今後の動向が気になりますね。
費用次第ですが、WiFiルーターと神SIMとのセットプランが欲しいなぁ。
あと、お願いできるのなら、 BLACK SHARK2 のタブレット版が欲しいです。あの性能と価格のままあと1インチ大きくしてほしい。それとの神SIMセットプラン出してもらえれば最高です!
コメント