Aliのα6500用激安シリコンカバーのレビュー

← ポチっていただけると嬉しいです

この記事で書いたα6500用品が届き始めました。

α6500を入手したので関連品をAliから買ってみる
国からのプレゼント10万円振り込まれまして何に使うか?考えてました。 先日 とか の記事を書いたようにノートPCをメインで考えてました。 いやぁどーせならARM Macまで待ちたいなぁ。とかも。。。 で、たまに出社する会社...

ちなみに記事中の以下のフィルターはAmazonですからとっくに届いてます。ブログには書いてないだけです。

今回報告するのはこちら

AliExpress.com Product – New Soft Silicone Camera Cover Case Soft Protection Bag Armor Rubber Skin Protector For Sony Alpha A6500 camera

前回の記事で紹介した商品とは違ってます。

同時に紹介した液晶保護フィルムと同じお店で見つけて、さらに安かったのでまとめて買ってみました。

AliExpress.com Product – Ultraclear 9H Tempered Glass Screen Protector Film for SONY a6500 a6300 a6000 a5000 Camera

費用としては

f:id:keroctronics:20200718084910p:plain

送料0円なので、合計631円です。やっすーーー

まとめて届きました。

7月5日注文の昨日17日着なので12日ですね。配送もコロナの影響もなく普通に戻ってそうですね。

ただ、箱ではなく袋で届いたので、出してみたらこんなクシャクシャ。

f:id:keroctronics:20200718085105p:plain

あ、色は白にしてみました。黒は芸が無いのでここは思いきってトイカメラっぽく。

シリコンケースのしょぼさとは違って、保護フィルムの方はやたらしっかりした入れ物に入っていたのが印象的です。まぁ折れたら割れちゃいますもんね。

シリコンケースの方を出してみましたが、特に破損等はありません。

やわやわでこうやって立つのがやっとな感じです。

f:id:keroctronics:20200718085310p:plain

レンズとストラップを取れば取り付けは簡単でした。意外と頑丈っぽいです。

精度もそんなに問題なさそう。意外といいじゃん。

f:id:keroctronics:20200718085409p:plain

保護フィルムの方ですが、フィルムっていうよりガラスです。

正式名称が Ultraclear 9H Tempered Glass Screen Protector Film ですからね。スマホに貼る曲がらない固めの保護フィルムと同じ感じです。

それに付属品が充実。

f:id:keroctronics:20200718085617p:plain

Dust-absorber というシールがついててこれが便利でした。今までテープとかでやってたんですが、これ広いし、糊のこらないし、いい感じで埃取れました。

ただ、α6500の液晶ってベゼルの方が少し高い?って感じの段差があるんですかね?固いガラスだけあって、曲がらないので全面ぴっちりとくっついてないようです。

f:id:keroctronics:20200718090132p:plain

ご覧の様に周辺が浮いちゃってる感じですね。まぁ液晶が点いたらわからないですし、剥がれてくるわけでもないですし、タッチパネルはちゃんと使えるので実害はなさそうです。

シリコンカバーの方も裏はこんな感じです。

カバーがあるぶん、操作が少しやりにくくなってます。

コントロールホイールをくるくる回すとかってのはちょい大変。

あと、私はまだ入手したばかりなのでどれが何のボタン?ってのが把握できてないのでその表示が無くなった(正確には書いてあるけどとっても見づらい)のが微妙につらいところです。が、これは慣れていくでしょうか。

ということなら、奇麗に切れるんならこの部分を切っちゃうのはアリかもしれませんね。

f:id:keroctronics:20200718092912p:plain

カバー付けててもレンズ脱着にはまったく影響ありません。

f:id:keroctronics:20200718091242p:plain

パンダな色合いで高級感が無くなりましたねw

底はこんな感じです。

f:id:keroctronics:20200718091758p:plain

カメラネジの位置の精度も悪くないです。

液晶を引き出すとき様に凹みもあります。ちゃんと考えられてます。

バッテリーの蓋はシリコンに当たって45度くらいまでしか開きませんのでちょっとだけ使い勝手が落ちた感じです。

左サイドはこんな感じ。

f:id:keroctronics:20200718092633p:plain

こちらは蓋がきっちりと開きますので支障なし。

右サイドはストラップ穴しかないので割愛します。

ですが、ほとんどの部分が覆われており保護という意味では十分にいい感じです。これがワンコインで買えるんならいいんじゃないですか?色違いで揃えておいてもいいかも。って着せ替えが面倒ですが。

ちなみにAmazonで同様なものがくっそ高く売ってますね。

さすがに高すぎて手が出せませんが、このAmazonの製品とは結構違うようで、Amazonの方は覆っている部分が少なさそうです。

ホイール周りが覆ってないのでその部分に関してはAmazonの方が使いやすそう。

ちなみに同じ時期に買った可変NDフィルター、互換バッテリーも届いたのでいずれ記事にしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました