たくさん買ってしまってので延々と紹介シリーズになってしまっているアリエク購入品紹介。
今回はパソコン周辺機器関連です。
この3品を紹介します。
USB Type-C 拡張アダプタ
ハブというか拡張アダプタってことですかね。
この手の商品としては、2018年に5,000円くらいで買ったこいつをずっと使ってました。
まぁまだ使えないことはないんですが、安かったのでこいつを買ってみました。
888円でした。
8in1ですので、Type-Cのインターフェースから
- RJ45 イーサネット 100M
- フルサイズSDカード
- マイクロSDカード
- USB3.0(Type-A)
- USB2.0(Type-A)
- HDMI(4K@30Hz)
- USB3.1(Type-C)
- USB PD(Type-C) 87W
と、8個の拡張機能を持っています。
まぁ個々の機能としてはしょぼいですね。
イーサは100Mだし、HDMIは4Kだけど30Hzだし、まぁPDは87Wなのはまぁまぁかな。
でもまぁイーサは今どきはWiFiの方が早いし、仕事で使うのなら30Hzとはいえ4Kは使えます。
PDは87Wも供給できれば十分使える。
なので、価格からしたら十分でしょう。
まぁ正直いえばイーサくらいは1Gであってほしかったですけどね。
で、試してみたんですが、会社支給のPCだとHDMIは使えませんでした。DisplayPort Alternate Modeってのに対応してないってことなんでしょうね。しょぼいぞLAVIE!
CorebookXでは使えました。さすがだ。。。
会社のPCの3面目として期待してたんですけどね。残念です。でもまあCorebookXの方は本体にHDMI端子とかないので助かります。
会社PCのLAVIEはしょぼくてPD供給はできないのですが、CorebookXへの供給は問題なくできました。
1000円以下でこんなものが買えるんであれば十分でしょう。
Amazonだと。。。おっと同じものがありました。倍の価格ですね。まぁそんなものでしょう。
USBカードリーダー
後の2品はUSBカードリーダーです。
今までカードリーダーとしてはこれをメインに使ってました。
とても気に入って3個もっているんですが、マイクロSDしか使えないってこともあって、フルサイズのSDを使うときにはダイソーのとかを使ってました。
また、USB2.0からUSB3.0にすると速いかな?って思ってUSB3.0対応のを2品ほど買ってみた次第。
まずはこちらの6in1タイプ
322円。
USBのType-A、マイクロB、Type-Cの3種類に対応します。
これから、マイクロSD、フルサイズSDのカードリーダーライターとUSB Type-Aのハブとになるわけです。
6in1の6ってどういう数え方だよって思いますが、Type-A、マイクロB、Type-Cの入力で3個。マイクロSD、SD、Type-Aで3個。足して6個っていうことでしょうか。
もう一品より嵩張りますが、多機能ってことで一つあってもいいかな?ってことです。
また、Type-Cとかもあるので、スマホやタブレットに接続して外付けドライブとして使うってこともできるので重宝しそうです。
もう一つはコンパクトなこいつ。
純粋なUSB3.0対応なカードリーダーです。SDとマイクロSD対応。
こちらは2in1って謳ってます。先の品の考えで行くと3in1といってもいいような気もしますが、まぁ普通の感覚だと2in1の方があってるのかと思います。
キャップタイプはキャップが無くなることがあるんですよね。
で、差異はあるのか?ってことですが、調べてて差異がなくてあれれ?って思ったんですが、それはそもそもカード自体の速度が遅すぎたってことだったようです。
このサムソンのカードを使うと差がわかりました。
左がUSB2.0 右がUSB3.0 確かに倍近く違いますね。よかったー
コメント