先日のキャンプで使ったグッズをレビューしてみます。
耐久撥水スクゥエアシェルター
まずはワークマンの耐久撥水スクゥエアシェルター。
これは先日のキャンプっていうかもう1回前の大雨時にデビューでしたね。
設営にはコツがいるようでなかなかうまくできません。
地面に広げてペグ打ってポールを入れて立ち上げる。サーカスTCコンフォートソロと同じような設営方法になりますが、地面にうまく広げられなくて最初に打ったペグをそのまま修正しないでOKなんてことはできませんでした。まだ2回だけですが。
なので、軽めにペグ打ってからさっさとポールを入れて立ち上げてそれでちゃんとペグを打ち直すって感じのほうが早かったかなって思います。
この設営が面倒ってのは認識されているようでワークマンの新製品の説明動画を見てたら、この耐久撥水スクゥエアシェルターの次期型はエアーを入れて立ち上げるなんてことになりそうです。
まぁ立ち上げは楽になるでしょうけど、エアーをいれないといけないので、それはそれでどうなの?って感じはしますけどね。手動ポンプは大変そうなので電動ポンプ必須ですね。
設営はまだまだ慣れませんが、快適性は十分です。おこもりタイプだと寝室(インナー)は狭くても前室が広い方がいいっていう方は多いかと思います。そういう人には良い選択でしょうか。
荷物がごちゃごちゃですいませんが、インナーをいれるとこんな感じになります。
手前に対して斜めになっているんでインナーとしては広いんですがちょい使いにくい。
なので、フカヅメのSSを使うほうがいいんじゃないかなって思ってます。
ちょうどポールとポールの間にすっぽり入りますのでギリギリ後ろまで押し込めます。
両サイドの余裕はこんな感じ。ぴったりです。
先日の寒い日でもテントはTCでは無いんですが、スカートはついてますし、中のインナーはフカヅメでTCだったので寒さ対策としてもこの組み合わせは良かったかと思ってます。
グランドシートがついてこなかったので、このときはブルーシート(色はシルバーですけど)を敷いてます。
買うとしたら横幅は240cmがちょうど良いかな?って思います。縦はテント全部覆いたいのなら270cm。そこまで不要ってことなら240cmでいいんじゃないかなって思いました。
ただ、横の三角部分は敷けませんので別途なんらかの対策が必要です。
あと、夏に大事になってくるベンチレーションですが、四隅の上側にあります。
これがきっちりと広がらない。型だけで広げようとしているのでどうしてもこの画像のようにちょい潰れてしまいます。
閉じる際はベルクロがついてますのでなんとか閉じれますが、フルオープンができない。
他のテントだとつっかえ棒がついてたりしますが、このテントにはないんですよね。DIYで作ればいいんですけどね。
煙突穴もついています。薪ストーブ持ってないから使う予定はありませんが、ついてるってことは中で使えるってことで、耐火性もそれなりにあるってことなんじゃないかなーって思います。
広さ的にもそれなりにあるので、大丈夫かと思います。
私は先日はちょうどポケットのようになるのでここにモバイルバッテリーつっこんでライトの電源にしてました。
というわけで、まぁ良いテントではあると思いますが、お手軽とはいえませんかね。
手軽にさくっと設営できて、持ち運びも軽いって感じでは無いですからね。
まぁ私はバイクや自転車で行けるほど荷物の断捨離ができてないので、当分は雨の降りそうなときはこっち+フカヅメSSで、そうでないときはコンフォートソロでって感じの使い分けでいこうと思います。
ただ、まだ寒い時期なので試していませんが、あちこちが開き、タープ?って感じにもなりますので、夏も意外と使いやすいのかもって思ったりしてます。
DesertFox アウトドアチェア
ワークマンのローチェアや同じくワークマンのアームチェア ローを使ってきてて、最近はふるさと納税の返戻品としてもらった鎌倉天幕のチェアを使ってました。
ワークマンのローチェアは足の先があまり広がってないのですぐ土に潜ってしまって足のプラスチックが突き抜けてしまうって不具合がありました。
アームチェアローは低く座るにはいいんですが、折りたたんでも結構でかい。安いから仕方ないんですけどね。
で、鎌倉天幕はさすがにワークマンと違って価格が高い分しっかりとしていて安心して座れるんですが、折りたたんでもでかい。重い。
で、今回買い足したのがこのDesertFoxの2WAYチェア。
ハイタイプにもロータイプにもなるタイプでして使い分けができます。
ハイタイプにしたら足の先が細くて土や砂に潜りやすいっていう欠点はありますけどね。
それでも先日のキャンプでは外ではハイタイプ。テントにこもってからはロータイプといった形でテントの中でもソファーに座れるっていう心地よさがありました。
ヘッドレストっていうか枕もついてます。そこまでコンパクトにはなりませんが、アームチェアのように広がらないのでその点は良いかなって思います。
MoonLence キャンプテーブル
テーブルも買ったり自作したりと色々と試してきてましたが、シンプルにこれ1個で済ませるときもあってもいいかな?ってことで、MoonLenceのキャンプテーブル買ってみました。
同じようなタイプのテーブルは結構ありますが、これはこの斜めの支えがあるので選んだ次第。
それでも結構ぐらつきました。なのでこの支えがないタイプだとどうだったんだろうか?って思います。
まぁ安もんなんでどれも似たようなものだよってことかもしれませんが。
あまり良い写真がありませんが、使用状態がこれ。
手前に見えてるのがUPFのキャンプテーブル。高さが違いますけどね。
本当にシンプルに行くにはランタンスタンドもついてるし、これ一つでもなんとかなりそうです。
それなりにコンパクトになりますしね。
男前グリルプレート
先日WILD-1の店舗に行ったらセールしてたので買ってみました。
この手のサイズの鉄板はソロにはちょうどいいんですよね。
で、今まではカインズで買った鉄板を使ってたんですが、こういった溝が無いのでくっついたり油が落ちにくかったりします。
それがこれだと溝があるので油も落とせるしいいんじゃないかな?って買ってみました。
なんとコットンの入れ物はベージュ色。普通は黒いやん。なんか黒く汚れそうですけど洗濯すればいいのかな?
しかも取手用にも入れ物があるというすばらしさ。
これは買ったばかりなのでまだ使ってないのでレビューはできません。来年デビューですかね。
Coleman ミニペグ、ショートペグ
これも同じくWild-1さんに行ったときに買ったもの。
これはセールではなくていつもと同じ値段でした。
いや、とにかくペグ打ちを楽にしたいって思います。今持ってるテントとはどちらもペグ多いですしね。
しかもスカートも止めようとするとさらにペグが増える。リフレクターも止めるペグいるし。
ってことで、スカートやリフレクター、グランドシート等、支える力がそんなにいらない場所には小さなペグで十分でしょうってことで以前から狙ってたんですがこれはセールにはならないんですかね。安くならないので先の鉄板のついでに買っちゃいました。
これも来年デビュー予定です。
コメント