ようやく涼しくなってきたので、山梨の都留ってところにある近ケ坂キャンプ場に行ってきました。
まとめますと
・ロケーションは良い
・価格安い
・トイレ、炊事場きれい
・スタッフの対応すばらしい
・キャンプ場までの最後の300m程度のアプローチだけが難あり
・予約に対するレスポンスにラグ有り。
・ゴミは持ち帰り
って感じで、好印象!
おそらくまた利用するかと思います。
以下、もう少し詳しく書いてみます。
ロケーション
ロケーションはとても良いです。
中央自動車道富士吉田線の都留インターおりて本当にすぐで、民家のあるエリアとそんなに離れていないんですが、そもそもそこらへんが元々建物も多くなくとても静かなエリアなのに加えて、そこからちょっと山に入るところなので車の音とか生活音はまるで聞こえません。
横に川が流れていて自然豊かな場所かと思います。
周辺
都留インターからの途中にセブンイレブンが1軒あります。
都留インターの反対側にはスーパーやダイソー、温泉なんかもあります。
受付にて都留インター近くの道の湯ってところの割引券もらえました。
あまりにも都留インターに近いので、お買い物しながら行きたいって人だと
大月ICで降りて、139号線で行くほうが、途中オギノとか道の駅とか寄れて良いんじゃないかと思います。
アクセス
インター降りて県道に出てからだと2回曲がるだけでつきます。約5分。めちゃくちゃ近いです。
その2箇所で看板がでてますので迷うことはないかと思います。
最寄りのセブンイレブン超えてからの信号をまず右折。
そこから細い道を進みます。
ほぼ突き当たりまでいったらそこから左に110度くらいのターン。
看板に大回りしろって書いてあります。
大回りって?
この急な坂を登らずに奥の方から回り込めってことかな?とか思いましたが、GoogleMapみても繋がってそうに見えなかったので急坂を登りましたがそれが正解。
そこから2、300m程度は細い山道。
雪降ってたら登れないんじゃないの?ってくらいの斜面が最初にあります。
途中になんとか離合できるスペースが3箇所位ありますが、向こうから車が来たら結構大変かも。
今回2往復4回ほど通りましたが幸運なことに一度もすれ違いませんでした。ちょっとドキドキです。
まぁ基本的にはキャンプ場利用者ともう1軒の人くらいしか通らないんだそうですので、離合確率はかなり低いのかとは思います。
Webには車高の高い車じゃないとダメとか書いてありますが、車高というか最低地上高かと思います。
ですが、車高を極端に落とした車やスポーツカーじゃない限り普通の車ならば大丈夫かとは思いましたし、そういう普通の車も多く来てました。
追記
アクセス動画作りました。参考になれば。
設備
トイレと炊事場は固まって受付近くに1箇所。端っこのサイトならばちょっと歩きますが遠いよ―ってほどじゃありません。
今回は満員ではなく50%位の利用率だったかと思いますが、炊事場もトイレも全然混みませんでしたのでこのくらいの規模のキャンプ場なら十分な量かと思います。
トイレは男女別で2個づつ。ウォッシュレットで土足禁止のきれいなトイレ。
炊事場はお湯も出ます。
ただ、ゴミは持ち帰り。
有料でもいいので生ゴミだけでも引き取ってもらえると嬉しいんですけどね。
灰は捨てられます(無料)。
夜トイレは近づくと照明が光るんですが、近づくまではちょっと暗いので、テントからの歩きにはライトがあったほうがよいかと思います。
一応ソーラーライトがあちこちに設置されてはいるんですけどね。
水は井戸水とのこと。
売店って感じのところは無いですが、薪や氷は売ってましたし、電子マネー対応の自販機は1台ありました。
価格
サイト利用料1000円+大人1名2000円でソロ利用で合計3000円は安いですよね。
広いので2テントのデュオでも全然行けそうです。すると5000円かな。それでも安いですよね。
電源使ったら+2000円かな。いくつかのサイトに電源がありました。
キャンセルは1週間前までとのこと。
予約
予約はインスタかLINE、電話になります。
私はLINEから予約しましたが、こういうのは空いているのか?どこのサイトが空いているのか?とかわかりにくいですし、空いてますか?●番か●番でおねがいしたいです。ってメッセージしてから帰ってくるまでのラグがあるのでちょっと使いにくいかなって思います。
オンラインですぐに状況がわかるのがいいんですけど、まぁその分中間マージン取られなくてお安く出来てるってこともあるのかもしれません。
サイト
それぞれに特徴のあるサイトですね。
公式ウェブから画像をお借りします。
このマップで言うと下が入り口になります。
私は川沿いの4番っていうサイトを利用しました。
川沿いなので、川方面を向けば視界に人は入りません。
まぁちょっと広い方で斜め向いちゃったので6番の人たちが見えましたが、そんなに近くもないのでお互い問題なかったかと思います。
ただ、実際の感覚では、6ってマップでは4の横のように見えますが、横は5で、6は斜め前な感じです。
↓4から5,6方面を見た画となります。
一つ一つのサイトは広めです。
私が利用した4番は真ん中に木があって邪魔なので大型テントの場合はちょっと面倒かもしれませんが、ソロには十分すぎる広さでした。
ただ、4番は翌朝チェックアウトまでの時間はほとんど日陰になります。
(↑の画像は朝の画像ですが隣は日があたっているのにこちらは日陰になってますね)
夏とかは良いかもしれませんが、テントを乾かして帰りたいって人にはちょっと不向きかも。
私は今回土曜の夜に結構な雨にあったので乾かしたかったんですが、自サイトではなかなか乾かず。
幸い隣が空いていたので隣を使って乾かしました。
入口付近のサイトはちょっと坂の上の方になって全体を見渡せる感じです。
ですが、人通りも少ないのでここもまたプライバシー感満点ですね。
サイト全景がわかるような写真を撮りたかったんですが、
自サイトから受付、トイレへのルート以外って用もなく歩くってのが出来づらく撮れませんでした。
そういうプライバシー感は多くあるので、プライバシー重視ならば端っこがおすすめです。
なので、上からの画像はドラレコ映像からのクリップで。
これは受付前から。眼の前が2番。その向こうの真ん中に木があるのが4番。
地面は砂利です。
結構固めだったので弱いアルミペグだと曲がるかも。
ただ、でかい石とか木の根っこが邪魔とかはなくきれいに整地してあるので設営はし易いかと思います。
眼の前の川には降りていけなさそうだったし、
キャンプ場で遊ぶってのはしづらいかもって思うので、キャンプ場で遊びたいおこちゃま込みのファミリー向けじゃないかもしれません。
ソロ、デュオ等静かに過ごしたい人向きかなぁ。
スタッフ
非常に対応が良かったです。
夜は不在になるのかな?って思うんですが、うるさい団体さんに夜注意もしていただけたようでそういった対応は素晴らしいと思いました。
その団体さんなんですが、8名くらいの若者たち。
他はソロやデュオで声も殆ど聞こえてこない静かな人たちだったんですが、若者さん達はハイテンションで、お昼からはしゃいでらっしゃいまして、嫌な予感がしたんですよね。
喋ってたと思ったらいきなり歌い始めてハモる。そんなテンションが延々と続いて勘弁してくれよ―って感じでしたが、スタッフさんが注意してくれて夜8時か9時位にはピタッと止みまして以降は快適な夜を過ごせました。
まとめ
設備はきれいで十分満足。
売店は氷と薪と飲料ということで最低限ですが私には十分。
サイトは広めできれい。プライバシー感もあり。
周囲も静かで環境最高
価格も安い!電源サイトもある。
ってことで、非常にすばらしいキャンプ場かと思います。
難点は、
キャンセルが1週間前までってところと最後のアプローチですかね。
帰ってテントを干す場所や時間がなかなか取れない自分には撤収時にそれなりに乾かして帰りたいので、設営時が雨なのはまだいいとしても、撤収時は晴れであってほしい。
そんな天気予報で決めたいので、2、3日前にキャンセルできると助かります。
それか雨予報ならキャンセルOKとかが最高。
アプローチは向こうから車が来ないことを願うのみ。
離合できずバックする場合がきたら、道の横には溝もあったりしてハマる可能性もありそうだし、
運転の得意でない人には結構ドキドキかも。
お互いが相手の気配を察知できるようならうまく離合できるかと思います。相手次第ですね。
今回
今回は雨は朝方までで以降は天気が良くなるっていう天気予報を信じで行ったんですが見事に裏切られました。
12時すぎについたことにはなんとか雨が上がってました。
天気予報を信じてこのまま雨は降らんだろうと思いタープはいらんなっておもってテントだけ設営。
設営し終えたら温泉に!
で、温泉終わって外でたら小雨に!!!
テントに帰ったら小雨でちょっとはみ出てたテーブルとかが濡れてました。
仕方ないのでそこからタープ設置。
せっかく温泉入ったのにまた汗かいちゃいました。
それからほとんど雨は止むことなかったです。
19時半の雨雲。ピンポイント!
それどころか夜20時位には横から吹き込むような雨風になって焚き火を終了。
テント内にこもりました。
まさかあの天気予報でこんなになるとは。。。
で、翌朝は朝から快晴!
撤収までには色々なものを乾かせましたのでまぁよかったですね。
TCなコンフォートソロでの雨は初めてで心配でしたが、さわるとじとーって感じはしましたが、雨漏れってのはなかったです。
やはり雨だともっと撤収や乾かすのが楽な小型のテントが欲しくなりますね。
ワークマンのちっこいの買うかなぁ
というわけで、また行くと思います。
友人とデュオでもいいですね。1サイトで2張り余裕でできそう。
コメント