サブ回線をpovo2.0にMNPしました。
開通日から2日間弱はサービスかクーポンのおかげで無制限使い放題でした。大して使ってないけど。
速度も快適!
で、クーポンがなくなり、Max128kbpsという貧乏庶民モードになりました。
あはは。。。。笑っちゃうくらいの遅さです。びんぼーーー
この状態で、どの程度使えるのか?
AndroidAutoでヤフーナビしながらドラクエウォークのウォークモードで平日の朝8時位に1時間ほど車で移動してみました。
一応データセーブモードでモバイル通信時に不要なアプリの通信は制限しています。どれだけ効果があるかわかりませんが。
結果、
Yahooカーナビは意外と使えます。検索とか余計なことをしなければマップもちゃんとスクロールするし、画面更新も普通にできています。
目的地検索とかしちゃうと全然帰ってこなくなるので地図表示のみなら使えるって感じで、意外といけました。
まぁ一般道でのせいぜい60km/hくらいまでの移動ですからね。高速、特に首都高とかになると追いついてこない可能性はあります。むかーしむかしのDVDナビでは首都高の案内追いついてこれなかったってことがありましたから。
で、ドラクエウォークの方ですが、問題なく討伐してくれてそうです。
ただ、ロードが入るようなメガモンスターとか、読み直しとか余計なことをしようとするとこれも固まってしまいます。
というわけで、何もしなければ意外と行ける。
でも、ドラクエウォークとか午後になると再読み込みしないといけないときがありますよね。
あれは無理っぽいです。待ってられずテザリングで進めちゃいましたから。
メイン回線にはまったく無理ですが、サブには十分ですね。通話は問題なく使えるし。
いざとなればクーポン買えばいいんだし。コスパは最強でしょう。
でもクーポンある時の速度はahamoより快適そうだったのでやはり自分のメインもahamoからpovoに移したくなるなぁ。
P.S.
もしPOVOに新規に契約されるかたはこのキャンペーンコードお使いくださるとあなたも私もハッピーになれます。
紹介コード
LMY8KLVW
このコードを用いた方の特典は、
①データ使い放題(24時間)が1回適用
②初めて購入したデータトッピングに応じてデータ使い放題(24時間)をプレゼント
だそうです。
コメント